ご無沙汰してます
»
諸事情があり、なかなか書けませんでした。
まずは、仕事が色々と忙しく時間がなかったのと、ネタはあっても契約等々で公表できない事柄など。
そろそろ、いいかなって事で次世代DVDですが、HD DVDとソニーなどが推進するBlu-ray Discがあります、最近やっとメーカの公式発表がありました、ソニーは当然BD、東芝はHD まぁ、順当かなとおもいますが、コンテンツホルダーに関しても面白い状況です、ディズニーとソニーピクチャー等BDです。
ココに来てBDへ松下が加わりBDが優勢に見えます。ようは日本家電メーカー対マイクロソフト インテルですね。
東芝等がこの中では目に見えて、ウィンテルに偏ってます。
最近、東芝がマイクロソフトのメディアプレーヤー「Zune」を作るみたいですね。
映像とかにそんなにこだわりの無い、私的には、BD HDでもどっちでもいいんですけどね、メディアが安くて、使いやすければいいと思います。この辺の覇権争いはまったくユーザーを無視してるように思ってしまいますね、きっとBDとHDの互換ドライブとかを作るのが一番賢いような気がしますし、ユーザーにも優しいかな、と
SpecialPR