「でもこれ(Google)、私のPCには入っていないわよ」
»
嫁さんとその伯母の会話を聞くともなしに聞いていました。
伯母がPCのことで嫁さんに相談している様子。
嫁「~ってGoogleで探せば出てくるから、自分のPCでやってみて」
伯母「(画面を覗き込みながら)でもこれ(Googleのこと)、私のPCには入ってないわよ」
嫁「……(何と説明しようか思案中)……」
僕「(思わず横から)ヤフーです。やふーで探してください」
伯母のPCは、僕が設定したので知っているのですが、ブラウザを立ち上げると
ホームページにしたYahoo!が表示されるようになっています。
普通のアプリケーションは1窓1機能になっていますよね。
ワープロソフトのアイコンをクリックすればワープロソフトが起動します。
e のアイコンをクリックすればYahoo!が「起動」するのですから、
伯母のPCにはYahoo!がインストールされているようなものです。
そう考えると、Googleがインストールされていないという伯母の解釈は
理に適っているような気がします。
伯母にとってはブラウザというのは透明な存在で、
「その窓の中で何ができるか」だけが重要なわけです。
gOSみたいな試みに火がつくのは、こういうセグメントからかもしれないなあ。
SpecialPR