オルタナティブ・ブログ > 発想七日! >

日々の「ハッ、そうなのか!」を書き留める職遊渾然blog

長くて分かりづらくてもっともらしい文章ばかりブックマークしていないだろうか

»

「一読ではよく分からなかったけど、重要なことが含まれていそうだからブックマークしておこう」
と思い、せっせと「分かりづらい文章」ばかりを収集してしまう。なんという皮肉。

そういう「お勉強モード」で記事を読んでいると、簡潔で分かりやすい文章は
まさにその明快さゆえに、ついブックマークを忘れてしまいます。
そのメッセージはきちんと頭に残る。だから、後日引用したくなる。
しかしいざ引用しようと思ったときに、ブックマークに見つからない。なんという皮肉。

最近の自分のブックマークを見て、そんなことにハッとしてしまいました。

「分かりづらさ」というのは多分に主観的な問題で、かならずしも文章の善し悪しを意味しません。
自分の知識や読解力が十分でないケースも多々あるはず。
しかし原因はともかく、自分にとって分かりづらい文章は分かりづらい。
分からないと活用できない。
活用できなければ身に付かない。

そこで、

  1. よく理解でき、後でレバレッジできそうな情報(活用のためのブックマーク)
  2. よく分からなかったが役に立ちそうな情報(勉強のためのブックマーク)

をきちんと峻別しておこう(具体的にはブックマークサービスを分けよう)。そう思いました。

Comment(0)