オルタナティブ・ブログ > 発想七日! >

日々の「ハッ、そうなのか!」を書き留める職遊渾然blog

【黄金の金曜日】あつまり

»

三人寄ればなんとやら。「ちょっと変わった」「面白そうな」「覗いてみたい」クラブ・会・サークル・結社はありますか?自分がメンバーでなくても構いません。その経緯・意義・効用なども、もしあれば。

トラックバック / コメント をお待ちしております。
(「黄金の金曜日」についてはこのエントリ をお読みください)

今週のお題は、いろいろ出せそうです。まずは大御所から。

Franklin (1727 年の)秋、わたしは有能な知人の大部分を集めて相互の向上を計る目的でクラブを作り、これをジャントー(スペイン語から来て、徒党・秘密結社を意味する) と名づけて、金曜日の晩を集まりの日にしていた。会則もわたしが起草したのだが、それによると、会員はすべて順番に、倫理・政治ないしは自然科学に関する 何らかの点について少なくとも一つの問題を提出し、仲間の討論にかけることになっていた。また三ヶ月に一度は何であれ、自分の好きな題目について論文を書 き、それを提出して読むという約束であった。

ときにベンジャミン21歳。そうか、ジャントーも「金曜日」であったか!

忘れがたいのが、フィクションなのですが、チェスタトンの『奇商クラブ』。その入会資格は下記の通りです。

会員は既存のいかなる商売の応用、変形でない完全に新しい商売を発明し生活を支えなければならない。

最後に、個人的に続けている「起-動線ランチ」を挙げておきます。会ではなく、ただスケジュールが合えばオープンランチしましょうというだけの企画ですが、刺激を受けたりコラムのネタを発見したり、大変有意義だと感じております。

先週のお題は「グッドデザイン」。皆さまありがとうございました。
10000-Feetさんは「Mobile Ashtray Museum」を写真と共にご紹介。虎ノ門のJTビル1階にあるそうです。行ってみたいが煙いのかな…。
NEROさんは「ヨーロッパの街並み」。一朝一夕には作れないですね。
アキヒトさんは、ツインワイヤのはずし方というインストラクションのついたノートや使われにくい部分を最初から削除してスリム化したノートなど、「環境を守るデザイン」をご紹介くださいました。あのワイヤの外し方は知りたい!
mohnoさんは、エンジニア魂が込められた「W-ZERO3」。たしかに!
hito-kanさんは「UNDERSTANDING USA」。僕もリチャード・ワーマンに感激し、マニュアル製作などを請け負うベンチャーをやりたいと、半日くらい検討しました。

Comment(0)