ATOKは何でも知っている!~ブロガーズ・ミーティング@ジャストシステム
今日はオルタナティブ・ブログのブロガーズ・ミーティング@ジャストシステムということで午後から青山のジャストシステム様にお邪魔していろいろを話を聞いてきた。
ミーティングに先立ち浮川社長からの元気なご挨拶があり、その後まずは日本語入力システムATOKの最新版の紹介。「ユーザの最も身近にいるインテリジェンスシステム」と題されたATOK2007を使って、まずは文字変換時にいきなり検索エンジンを呼び出すデモンストレーション。あらかじめATOKに特定文字をYahoo!の検索用URLへ置き換える辞書登録をしておくことで、Googleの検索窓で検索文字列を入力してもYahoo!の検索結果が表示されるというまさに嫌がらせ近いデモンストレーションで日本語入力システムが本当にユーザに一番近いところにいることを示してくれた。
このユーザに一番近いところにいることを活かしてATOK2007では、駅名を入力すると該当駅の地図が表示されたり、会社名を入れるとその会社のホームページのURLが表示されるという便利な機能を見せてくれた。確かにこれまで地図や会社のホームページを開くのに一旦Googleにキーワードを入力していたことを思えば1クリック分が節約できて便利だ。
ちなみにこのテクノロジーを使えば、変換のときに広告でも出せるということ。これはすごい!日本語入力で「ナレッジ」と入力する度に変換後の横に「ナレッジマネジメントなら吉川のブログへ」なんて広告が表示されればAdSenseどころではない広告効果があるだろう。だって日本語変換は、一日の間に検索エンジン使う回数の何十倍も使われるはずだから。もちろんこれは冗談で、私自身もしそんな広告が入ったら直ぐに違う日本語入力システムに乗り換えてしまうから現実性は低い。
ただ、ここまでのデモンストレーションでジャストシステムの方々が言いたかったのは、冒頭のATOKはユーザの一番近くにいてしかも入力した単語が駅名であるとか会社名であるとかそういったことをATOK側も認識しているということ。この「何でも知っているATOK」が後で効いてくる。
さて、ブロガーズミーティングの後半は、XML技術を使った開発プラットフォーム「xfy」の紹介と、来週から公開される「xfy」で構築した「xfy Blog Editor」の紹介であった。「xfy Blog Editor」自体は、ectoやubicast Bloggerといった従来からあるブログエディタとそんなに違いはない。正直これだけでは、開発プラットフォームに「xfy」を使う効果はほとんど無いと私は思う。
ところがこれに先ほど説明した「何でも知っているATOK」がもし加わるとどうなるか。記事を書く時にATOKがこれは「会社名」、これは「日付」、これは「人名」というように判別をしてその項目毎に勝手に文章内にマイクロフォーマットのタグを挿入してくれたとしたらどうなるだろうか。例えばこんな業務日報を書くとする。
今日はジャストシステム主催のブロガーズミーティングに参加。他の参加者は、オルタナティブ・ブロガーの栗原さん、永井さん他。製品xfyの説明を受ける。
次回の予定は、2007/2/9 14時にアイティメディア本社にてブログのレイアウト変更について打合せ。
これを、ATOK+xfyがこんな感じに変換して表示してくれるようになるということだ。
今日はジャストシステム主催のブロガーズミーティングに参加。他の参加者は、オルタナティブ・ブロガーの栗原さん、永井さん他。製品xfyの説明を受ける。
次回の予定は、2007/2/9 14時にアイティメディア本社にてブログのレイアウト変更について打合せ。
#一応、らしくリンクを貼ってみた。クリックしてみて欲しい。
すなわち漢字変換の都度ATOKが(テキストファイル上には)以下のようなタグを入れてくれてxfyがそれを認識してリンク等として表示する。果てはマイクロフォーマットをxfyから自動的にスケジューラへRSSを送って次回打合せを登録してくれるような連携をジャストシステムは理想形に置いているということだ。
今日は<i:company>ジャストシステム<i:/company>主催のブロガーズ・ミーティングに参加。他の参加者は、オルタナティブ・ブロガーの<i:person>栗原さん<i:/person>、<i:person>永井さん<i:/person>他。製品<i:product>xfy<i:/product>の説明を受ける。
<i:Vevent>次回の予定は、<i:dtstart><i:dateTime>2007-02-19T14:00:00Z<i:/dateTime><i:/dtstart>2007/2/9 14時に<i:location>アイティメディア本社<i:/location>にて<i:event>ブログのレイアウト変更<i:/event>について<i:title>打合せ<i:/title>。
#残念ながら私はマイクロフォーマットに詳しくないので、上の構文等は適当で間違っていると思うがそれはイメージの説明ということでご容赦いただきたい。
セマンティック・コンピューティングの究極形ここにありという、そんなブロガーズ・ミーティングの最期は、浮川社長からはこんな一言で締めくくられた。
今まで誰もやった事の無いことをやりたい!そんなことをどうすれば実現できるのかを考えるのが楽しい!突き抜けたい!