オルタナティブ・ブログ > IT Bootstrap >

Windowsの話題を中心に「知っているつもり」のお話を書いてみます。

第40回 .NETラボ勉強会を行います & IT勉強会スタンプラリー

»

今週末の4/28(土)に私がスタッフをやっている.NETラボの4月の勉強会を行います。ご興味があれば参加していただきたくご案内させていただきます。

.NETラボ勉強会とは、マイクロソフト製品や技術について勉強するコミュニティーです。毎月第四土曜日の午後にオフライン勉強会を開催しています。技術に興味のある方、技術者同志の交流に興味のある方はどなたでもご参加頂けます。参加費は無料です。(懇親会は別途)私もスタッフをさせて頂いております。

また、.NETラボはIT勉強会スタンプラリーに参加しています!!

IT勉強会スタンプラリーに参加しています

.NETラボはIT勉強会スタンプラリーに参加しています。IT勉強会スタンプラリーとは、IT 勉強会に参加してスタンプを集めるイベントです。 対象の勉強会に参加してこちらでお渡しする台紙にスタンプまたはシールをもらって、集めたスタンプの数によって記念品がもらえるというものです。期間は2012年4月から2013年3月までの一年間です。

詳しくはこちらのサイトをご覧下さい。
IT勉強会スタンプラリー

4月の勉強会のご案内

 日時は2012年4月28日(土)で、場所は東京都 晴海区民館で行います。いつもは日本マイクロソフトの品川本社のセミナールームや会議室をお借りするのですが、今月は予約が埋まってしまいお借りできませんでした。参加は無料ですが、人数に限りがありますので事前にお申し込みいただきたくよろしくお願いいたします。

お申し込みはこちらになります。
http://kokucheese.com/event/index/33591/

今回の内容をご案内します。

■セッション
〇「Infer.NETによるLDAの実装」(池田 直哉)
Microsoft Research Cambridgeの開発したInfer.NETライブラリを用いて、基本的な確率モデルから応用として、インターネット上での話題の解析などに用いることができる潜在ディリクレ過程(LDA)の実装へと至る過程を説明します。

〇「モデリングとは」(.NETラボ 高尾 哲朗)
モデリングは、要件定義時のDFD(Data Flow Diagram)やERD(Entity-Relationship Diagram)といった概念モデルの設計から、基本設計のオブジェクト図、クラス図の作成を行い、正規化されたRDBや冗長的なXMLで表現された永続化モデルを設計します。これは、上流設計者(IT-Pro、Architect)やDBA(Database Administrator)が行いますが、モデリングとは、(UMLの構成からもわかるように)本来システム実装上のクラスで表現されるモデルの設計も含まれなければいけません。
しかしながら多くの案件では、UMLと実装されたモデルにかい離がみられます。これは、モデリングという作業が分業されていることに一つの原因があります。実装時にモデリングを意識することで、MVVM(Model-View-ViewModel)やMVC(Model-View- Controller)、MVP(Model-View-Presenter)といった近年のデザインパターンで実装を行う場合に工数省力化につながります。
MVVMでの実装時を例に、永続化モデルに対するDAL(Data Access Layer)にAccessorなどのファサード内のオブジェクトモデルの設計やViewのオブジェクトモデルの設計事例をご紹介します。

〇「iPadに真似るWindows 8タブレットプログラミング」(.NETラボ 増田 智明)
Windows 8 customer preview とスレートPC用のタブレットを使ってアプリケーション作成を試します。デスクトップPCとは違った、タッチならではのイベントと操作方法は、いままでの作り方をすると「爆死」しかねないので、注意が必要かと。
という訳で、先人のiPadの操作法を真似てみる、もとへ観察するのが良いとうの手法を紹介します。
・Visual Studio 2010 で WPF アプリケーション
・Visual Studio 11 beta で metro アプリケーション
の予定です。

ご興味があれば是非よろしくお願いします

Comment(0)