コンビニでレジを早く済ませるお金の出し方
»
コンビニのレジの待ち時間はスーパーのそれと違って、何故か感情的にイラつくであろう。待ち時間が長くなる原因は、前に並んでいる人の買い物量や従業員の捌くスピードであったりと様々だ。他の人が絡む要因を変えるのは難しいが、せめて自分のレジ清算のスピードを上げることで時間の短縮を図ろうではないか。
本日は、レジを打っている側から見えるレジ清算時のお金の出し方を書いてみよう。
何故ならば、無駄な時間がかかっているのは金銭のやり取り時が多い。この小銭を出す行為がスムーズになれば、清算時間が短縮されます。
◯小銭は積んで出さない
よく小銭を縦に積んで出される方がいるが、その場合積んだ小銭を崩してから数えるという行為になる。平面に並べて出した方がレジの従業員も早く数えることができます。更にお願いを重ねれば、種類毎にまとめて頂ければ更にスピードはアップするでしょう。
◯小銭は従業員に数えさせましょう
小銭が溜まっている場合、1,000円以下の買い物時には小銭で支払いたくなる。しかし、ジャラジャラとある小銭を財布から抜き出すのは至難の業。そんな時は、レジカウンターに小銭を全部出して、従業員に数えてもらった方が早い。
「恥ずかしい?」いえ、気にしないで下さい。従業員もそうした方が早いと分かっています。逆に筆者なんかは「私に数えさせてくれぇ」って思っている位です。
筆者は小銭をジャラジャラ持つのが個人的に嫌いです。ですから、財布に小銭を沢山貯めている人を見ると「あ~その小銭全部両替させてくれぇ」といつも頭の中で考えています。
携帯電話や電子マネーの無かった頃は、公衆電話や電車バスの乗車等に意識的に小銭を貯めている方がいましたが、今や小銭を使うシーンも少なくなったことでしょう。是非、コンビニで小銭を消費して下さい。
ただし、余りにも大量の小銭(同一貨幣21枚以上)は法律によっても規制されていますので、従業員に確認の上出した方がいいでしょう。断る店は無いと思いますが、暇な時間帯を選んでお持ちになって頂けるとありがたいです。
第七条 貨幣は、額面価格の二十倍までを限り、法貨として通用する。(磨損貨幣等の引換え)
◯端数合わせはパターンを覚えておく
最近では小銭を増やしたくないのだろう、端数がピッタリになるように小銭を出す人が多くなっている。お釣りを渡すのも簡単なので、是非推奨したい行動なのだが、計算をするのに戸惑って余計に時間が掛かっている場合が多い。パターンを覚えておくと支払いの時に便利だ。
小銭が沢山ある時はそのまま端数を出せばいいので問題無いのだが、困るのは8円払いたいのに3円しか無い場合だ。諦める人がほとんどである。
そんな時は「5」を起点に考えると覚え易い。「5」より低い場合はそのまま小銭を出せばいいが、「5」より大きいが「5」は持ってない時。一桁上の小銭と端数を出すと良い。言葉だと分かりづらいので表を見て下さい。
他にもパターンがありますので計算してみて下さい。
小銭を探すのがめんどくさいから大きい札で出した方が早いと考えるかも知れませんが、大きい金額の場合お釣りを渡す行為も付属されますので、時間の短縮にはつながらない場合が多々あります。
レジ清算スピードアップ術試してみて下さい!!
※今回は小銭の出し方に特化して書きましたので、お客様の買い物内容、従業員の熟練度によって状況は変化することをご了承ください。
SpecialPR