オルタナティブ・ブログ > 破壊的イノベーションでキャズム越え >

国境なきオープンイノベーション(C&D)で、世界のソフトを日本で仕上げて世界で売り抜く!

私のブログアクセス数を支えているのはリピーター様(39.84%)です。

»

昨日のブログ

201/08/02 私のブログはサーチエンジン流入のストックが効いていますが、そろそろ瞬間風速のTwitter連動も検討すべきなのか?

の続きとなりますが、「何を意識して書いているのか?」について、あまり書いていなかった事に気付き、その点と併せて追記したいと思います。

-

昨日のブログでは、Googleからの流入がアクセスを支えているとお伝えしたのですが、一方で、サイトリピータについて、Google Analyticsの『ユーザー』→『新規ユーザーとリピーター』にて確認すると

Newvisitor_returningvisitor

1. New Visitor  200,925  60.16% 
2. Returning Visitor  133,071  39.84%

ということで、40%近くの方がリピーターとなっています。

つまりは、Googleなどから誘導しても、再訪してくれるか、くれないかがこのリピーター比率によって分かるかと思いますが、なんらかのコンテンツで瞬間風速を生んでも、リピーターがいないと、安定的なサイトトラフィックを生まない可能性があるわけで、

リピーターを確保することをよく考え、意識して書く

ことで、一発屋的なブログ書きにならないようにしています。

私の場合は、元旦から粛々と、毎日1本以上を書いているのですが、それが出来る環境というかモチベーションがあることと同時に、あるテーマを追いかけて、継続的にあるいは未解決なことを解決する毎に掲載するようなコンテンツ作りを心掛けることで、リピーター(定期購読者=サブスクライバー)の方に興味を持って頂ければと考えています。

但し、コンテンツとして面白いか?というと、そうでもないネタが多く、捕捉マニュアル的なものが多いので、困った時にググって見つけて頂いた後に、なるべく期待に沿いたいと思いますし、その後に、

『ココに書かれているかも?』という期待を持ってもらえるような関連ネタを意識して書く

あるいは、

『あの続きはどうなっただろう?』という連載モノ的な継続ネタを意識して書く

ことで、お役立ちを目指し、リピーターを確保するという1つのスタイルを確立できればと考えています。

現在は、Xperiaを起点に、Android・スマホ・タブレット(関連してiPadも含む)・アプリ・モバイル通信環境といった軸、旧来から継続している料理や野球関連ネタという軸があります。
(ソフトウェアテストやエンタープライズ系も書きたいのですが、本業エリアは、書きにくいもので、かなり抑えて抑えてとなるので、今後も軸にはならない(できない)だろうなぁと。)

もう1点が、最もタイトルが長いブロガーということで、その良し悪しというか好き嫌いもあるかもしれませんが、ニュースのヘッドラインであったり、Twitterの140文字のセカイをイメージして、なるべく

内容にズレがない、騙しのないタイトルを付ける事を意識して付ける

ことを大切にしてます。

タイトル決めてから本文を書くという順番を決めているので、ちょっとタイトルに合わない(あるいは足りてない)本文を書き終えてから冒頭に戻り、タイトルとマッチしていないところを説明追記したりしてもいるので、100%ということは無いのですが、極力、その1本で足りていないと気付いた時は、今回のようになるべく続編を書くように心がけています。

サイトランクが高い→サーチエンジンで上位に表示されやすい→アクセスして失敗したと思われないようなコンテンツでいたい

リピーターの方々がタイトルだけで見るかどうかを判断できるようにしたい

ということで、アクセスしてやな思い、残念な感じを減らしたいというネガティブ排除型アプローチ方法とでもいいましょうか、意外かもしれませんが、ポジティブなアプローチが起点ではないつもりで、しかしながら、ネガティブ排除型アプローチと言いつつも、SEO的効果については考えています。

単語の羅列(カンマや中グロ・)を多用したほうがSEO効果があるのではと思っても、イマイチ踏み切れないので、キーとなる単語を網羅する実験(※)をしつつ、騙しを無くそうとするタイトル付けが、私ごとにの文章力ではどうしても(冗長な)ロングタイトルを生んでいるという事になると思います。

※「キーとなる単語の網羅」は、同じテーマで複数のブログを書くときに、製品・サービス名の表記をカタカナ、ローマ字、型番などあえて異なる記述にしたり組み合わせを変えてサーチエンジンからの受けを広げようとしてみたり、逆に、ターゲットを決めた単語に集中というか固定化して書き続けてみたりという程度のもので、特別な事ではありません。

-

今日のネタ、あまり役立たないかもしれません。。。最後に7月のブログランクは5位でした!

Best5_201007

いやー、『今回は厳しいよー』という声を聞いて、あるいは2日間TOPランクを見ていて、どうかなぁと思いつつ、自己記録は10%ほど更新しているので、そんなに悪くはないだろうという予想の中で、イメージ通りの結果となりました。

これもリピーターとなって頂ける40%の方々のお陰ですね。 大感謝です!

(強いていうと、多忙だった坂本さんが6位にランクダウンしたことが残念ですw)

-

Comment(2)