【オルタナブロガー大木豊成著】「ソフトバンク流 超速断の仕事術」は、ライトスピードな感じでした
2009/08/15 あーあっ、かなり書いたところで、ページ遷移させてしまい消えた書きかけのブログ。オルタナで女性ブロガー募集してます的な内容と・・・ にて、ちらっと書かせて頂きましたが、大木さんより著書を頂きました。
「1か月かかる仕事を1週間でやり遂げる!」という正にライトスピードな仕事を実現するためのビジネス書というサブタイトルです。
--
本文に入るまえに、ソフトバンクさんと私的なところで。
1996年当時、仕入先としてソフトバンクさんがフルに協力して頂いていたのですが、担当の方(後にキングストンに転籍してしまい、最近は連絡先も存じていないのですが)には、無理な調達もいろいろと。。。 製造中止になった商品=官公庁大学向けの型番指定対応で、在庫を融通してもらったり。
それでも数が足りないと、秋葉原の店頭まで自転車で行き、荷物を前後に山積み+手引きカートで大量の調達をしていたのですが、それをソフトバンクの担当者に見られたらしく「若き日の孫さんのようでした」と。(若き日の孫さんが学生時代にアキバで荷物を運んでいたという都市伝説?)
2000年序盤には、孫泰蔵さんと森下さん(現ガンホー・オンライン・エンターテイメント)がラグナロクオンラインを無償から有償に切り替えるタイミングでお会いしたり、最近は人を紹介したり。
今年は、AR COMMONSにて、ソフトバンクテレコムの方々とご一緒させて頂いております。
--
さてさて、本題にもどりまして、本書ですが、前半については、早くやるために何をすべきか、そして、「何をやらないか」を明確にしていくことと、コミュニケーションについて、非常に分かりやすく書かれており、HowTo本ではないのかもしれませんが、
- プロジェクトマネジメント担当者
- プロジェクトマネジメントを目指す(あるいは企画担当を目指す)若者
- ベンチャー経営者
には、是非とも読んで頂きたいと思います。
後半は、よりマネジメント層が読んでおくと良い内容になっていると思います。
特に、外部企業との関わり方(リスペクトは欠かさない)と腹の括り方(信頼するが信用しない)。
そして、TIPS的なところですが、ところどころに「コラム」があります。
【エレベータピッチ】(3分間のショートプレゼン)に慣れていないというか、そういった機会がなかった人は、その重要性に気付くかもしれません。 Eメールコミュニケーション(冗長なメールを書かない)やエグゼクティブサマリ(A4サイズ1枚にまとめたドキュメント)についても、「省く」ことの大切さなどが、うまく書かれているなぁと思います。
最後になりますが、「おわりに」の一節。
「ソフトバンクから転職するにあたって、私の使命は明快だった。自分が諸先輩から学んできたものを後輩に渡していくこと・・・」
フォワード、私の自身に課しているミッションで、、、、大木さんとsyncした感じがしました。
--
大木さんと、当社の檀野は、「ファシリテーターの道具研究会メンバー」としてご一緒させて頂いたことがあり、書籍「ファシリテーターの道具箱」でも森時彦氏とともに著者として併記して頂いております。
--