【情報サービス】記憶と記録をつなぐ。
先日、国会図書館が興味深い試みを開始しました。「はてなブックマーク」との連携がINTERNET Watchでもとり上げられていましたので、ご存知の方も多いかと思います。
写真・動画の投稿、ウェブサイトの発見にご協力ください(国会図書館・ひなぎく)
主旨は「東日本大震災について、デジタルカメラや携帯電話等で撮影した、被災や復興に関わる写真や動画、この他、地域の復興の様子を追いかけた個人サイト、ボランティアのブログなど、無くなって欲しくない民間のウェブサイト」を記録していくと、なります。
動画や写真などは「Google「未来へのキオク」」や「河北新報震災アーカイブ」などの各種アーカイブサービスで、ウェブサイトも固定のURLさえあれば、ブログ、ウェブサイト、PDFファイルなど、なんでもいいそうで、「はてなブックマーク」から推薦できるとのことです。
ただし、閲覧制限のあるSNS(facebook、mixiなど)や単体の投稿では文脈が捉えにくいTwitterなどは対象外、また「公的機関(go.jp)」などは既に収集対象としていることで、こちらも同じく対象外のようですね。
そうして収集された「記録」は国会図書館の用意した「東日本大震災アーカイブ・ひなぎく」にて一元的に検索・閲覧が可能となります。また一部サービスについては、検索連動も実現しているようです、、こうした検索スキームの実現なども個人的には興味深く、いくつか心当たりのあるサービスがあったりも。
なお「はてなブックマーク」での推薦方法はこちらからとなります。
東日本大震災アーカイブ「ひなぎく」への情報提供にご協力をお願いします。
「ひなぎくはてな」タグでブックマークしてください
推薦されたウェブサイトについては一度精査されてから公開となり、実際に出てくるのは5月以降とのこと。私もこの間の記事などを自己推薦してみました(通るかどうかは分かりません)。関心を持たれましたら、是非に。 <(_ _)>