オルタナティブ・ブログ > パースペクティブ・アイ >

IT/PCを中心に様々な話題を振り返ることで未来を考える

量販店でのとある出来事

»

 量販店というのは、価格で大量の顧客を動員して大量に販売し、大量販売という実績(と見込み)でメーカーにプレッシャーを与え、仕入れ価格を安く抑え、多くのバックマージンを要求する。より多くの利益をもたらすメーカーの製品が、量販店にとって最も良い商材であり、顧客にとって良いものかどうかは関係ない。(もちろん、店員さん個人の力量で良いアドバイスを顧客に与えていることもあるけれど)
 経済活動として悪いことだとは言わないし、きちんと量販店の仕組みを判りつつも、安さだけを目的に購入している人も多いとは思う。でも、ちょっとコレはないんじゃないの?と思うこともある。
 私はパソコン、デジタルカメラ、AV機器など、自分が仕事で関連する商品の売り場には、定期的に訪れて価格や店内の商品配置、店員がどんな商品をどのように推しているのかなどを、なるべく多くの店で収集するようにしている。マーケットデータから判ることもあれば、メーカーの主張に納得することもあるけれど、販売の最前線での顧客や販売側の声というのは、また別の側面を映し出していることも多いからだ。
 先日は池袋の某量販店を一回り。本店にもパソコン売り場が出来たのは便利だなぁなどと思いつつ、上の階から順番に降りていくと、2階のAV機器売り場のレコーダコーナーでは思わず「あんた、それでいいんかい!」と突っ込みそうになった。
 二組のカップル(新婚風と中年男女の二組)がBlu-rayレコーダを買うべく店員と話していた。新婚風カップルはBDレコーダ1本で固まっていたようで、ソニーか松下を買うつもりだったようだけど、シャープヘルパーの札を下げた店員に勧められてシャープのアクオスBDレコーダを買って帰っていた。
 この週はシャープがかなり力を入れてレコーダ販売を行っているようで、レコーダの展示はBDに限らずシャープ製が多い。新婚風旦那さんが「H.264の圧縮とか対応していないのは、別に後から不利にならないんだよねぇ」と質問すると「DVDにハイビジョンを記録できても、普通のDVDプレーヤでは再生できませんし、そのうちDVDにハイビジョンなんか録画しなくなりますよ。それより唯一の純国産BDレコーダという高い信頼性の方が重要ですよ」と応じる。
 国産云々はともかく、BDメディアにもH.264で長時間録画できるし、HDDの容量も節約できるんだけど、そのあたりはきちんと説明しなくていいのかな?と思ったけれど、まぁ、これぐらいは良くあることだよなぁ、とは思う。新婚旦那さんの「良さそうな人だったからレコーダはシャープにしてあげよう。でも、テレビは○○○の方がいいから、そっちにする」という言葉からすると、結構、彼自身は判っていながらヘルパーとつきあっていたのだろう。
 でも、もう一組の方はどうも納得がいかない。
 中年の仲良さそうな夫婦もBDレコーダ(目当てのメーカー、モデルはなし)を求めて店員(ビックカメラプロパーのようだ)に相談すると、いきなり「(HDDなしの)BDレコーダは10万円じゃHDDも付きません。でも普通のハイビジョンレコーダならハードディスク付きで6万ぐらい。ハードディスク付きでBDなら16万です。BDのメディアなんか、1枚2000~3000円もしますし1回録画したら繰り返し録画できませんよ。BDが付いていて良いことは、映画をキレイな画質で見れることだけです(キッパリ)」と、VHSビデオ付きハイビジョンレコーダの方へと案内。
 販売方針に関して口を出すつもりはないけれど、個人の主観と間違った情報を事実のように押しつけてどうする?彼が売りたい何かの製品への誘導だとしても、嘘までついてミスリードしなくてもいいのに。BDメディアが目の前で760円で一枚売り(パックならもちろん、もっと安い)され、BD-REという繰り返し録画可能なメディアのが並んでいる中だったので、思わず「え?本気で言ってるの?」と声に出してしまいそうになった。
 僕の場合は量販店に製品を収めているメーカー側の人間にも、量販店にも何度か取材をしているので、ある程度、割り切って量販店とはこういうものだと思って買いに行くこともあるけれど、質の高い販売店に(価格は高くとも別の面で)守られていた消費者だと、免疫も少ないんじゃないだろうか。
 量販店が悪いと言っているのではない。消費者はお店を自由に選べるのだから、良質なサービスを得たいのであれば、信頼できる店と付き合えばいい。店舗の規模が小さく地元に根付いていれば、その場で売りたいものではなく、長期的な視点でアドバイスをくれるだろう。
 今の消費者は1円でも安く買うことに慣れているし、誰だって少しでも安く買いたい。たいていはそれでも問題はないのだが……。昔は量販店でも、今ほど変な応対を見ることは無かったような気がするのだが、気のせいだろうか?

Comment(5)