WordCamp Yokohama にスタッフとして参加しました #wcYokohama
去る5月29日に東京都市大学・横浜キャンパスで行われた
オープンソース・ブログソフトウェア WordPress の御祭りイベント "WordCamp Yokohama" 。
既に1ヶ月以上が経ち、周知の方々にとっては過去のイベントかも知れませんが
少し時間をおいて整理したいところもあり、まとめてさせていただきました。
日本国内では WordCamp は6回目、関東地区では今年で3回目、
大学機関(ソーシャルメディアプロジェクト)との共催は関東地区では今回はじめて。
また私は会場/学生スタッフとのリレーション/ビデオ撮影を担当しました。
気がつけば WordCamp Yokohama 当日は写真も撮影していなかったため
スタッフのTシャツを準備していたときの画像から1枚。
少しだけ WordCamp から離れますが、昔海外旅行を良くしていたときに
ドイツ発祥と言われるユースホステルの素晴らしさに触れたことがあります。
その仕組みのみならず、大抵ユースホステルの屋上にはカフェバーがあって、
夜になると集まる世界各国の若者連中とビール片手に様々な話が繰り広げられます。
観光地や旅行の話はもちろん、恋愛から将来の夢にいたるまで...
人種や年齢、国籍等に捕らわれない自由な世界があると言う人もある程。
何となくですが、それに似た雰囲気を WordCamp が持っているように思うことがあります。
好きでライフスタイルの一部になっているソフトウェアあるいはそのイベントを通して
様々な人と出会ったり、交流できるは素晴らしく思います。
褒めすぎたところで少なからず問題も感じているのも事実です。
別の世界の様々なところで見られる問題にも感じられますが。
- メンバー構成や組織が曖昧で、なかなか信用面や責任面で課題がある。
- 自由な発想で活動できるが、役割等の強要ができないフラットな組織。
- 別の仕事を持ちながら、制限のあるボランティア運営。
私自身次回も協力できるか分かりませんが、ぜひ興味のある方は
地域に特化したプチ WordCamp とも言える WordBench に参加するのがお勧めです。
とにかく、WordCamp Yokohama に参加いただいた皆様、いっしょにスタッフとしてイベントに協力した皆様、
至らない点もあったかも知れませんが、ありがとうございました!