GarageBand for iPadの機能、これまでにわかっていること
まだ詳細情報が出ていないGarageBand for iPadですが、公式ビデオが出ていたので、そこから拾える情報をツイートしてみました:
GarageBand for iPadのビデオが出ていたので気づいたことをメモしていく。Grand Pianoのサステインはキーボード上部を右にスライド。キーボードサイズは3種類。2段鍵盤も可能。ベロシティのオンオフもできる:http://is.gd/zz4gh6
posted at 10:25:41
※ベロシティはiPad 2にだけ備わっている近接センサーを利用という情報があるが、イベントのときにはアクセロメーターって言ってた。どっちなの?
GarageBand for iPadメモ:Classic Organは2段鍵盤も可能。ドローバーは9本。グリッサンドボタンもあり。レズリーはFast Slow切り替え。後はカーカッション、コーラスのオンオフとディストーションレベル:http://is.gd/zz4gh6
posted at 10:28:14
GarageBand for iPad:キーボードの種類はGrand Piano、Classical Grand、Electric Piano、Whirly、Classic Rock Organ、Soul Organ、Heavy Metal Organ、Smooth Clav
posted at 10:31:14
GarageBand for iPadメモ:Keyboards以外の大カテゴリーはSynth Classics、Synth Bass、Synth Leads、Synth Pads、FX:http://is.gd/zz4gh6
posted at 10:32:45
GarageBand for iPadメモ:Synth Leadsには3つのパネルがあって、minimoogっぽいもの、モジュラーシンセっぽいもの、あとシンプルなもの。シンプルなほうは、カットオフ、レゾナンス、アタック、リリース:http://is.gd/zz4gh6
posted at 10:35:46
GarageBand for iPadメモ:ドラムは叩く位置によって音が変わる。スネアでは3、4箇所くらいあって、リムショットもできる。ハイハットは右がクローズで左がオープン:http://is.gd/zz4gh6
posted at 10:38:10
GarageBand for iPadメモ:Smart Guitarはこれまでにない発想のUIで新鮮。8個のコードバーを縦に並べて、ブリッジをそれぞれに持たせたところがすごい。最上部のコードネームを押さえればストローク。オートアルペジオも:http://is.gd/zz4gh6
posted at 10:46:15
GarageBand for iPadメモ:Smart Guitar、オートアルペジオは4種類。左側をセーハしてつまびくと、ミュートした音に。一番右のボタンにChords/Notesの切り替えがあるから、リードギターもできるってことかな?:http://is.gd/zz4gh6
posted at 10:52:49
GarageBand for iPadメモ:アンプシミュレータはAmpliTubeとか大打撃だろうね。Clean、Crunchy、Distorted、Processedにそれぞれ8種類、自分用にオリジナル設定もできる:http://is.gd/zz4gh6
posted at 11:34:16
GarageBand for iPadメモ:エフェクターは3つ?まで組み合わせてエフェクターボードにできる。種類は10個かな? GarageBand '11と共通みたいだけど数は少ないか:http://is.gd/zz4gh6
posted at 11:52:27
■こちらはGarageBand '11のエフェクター類。いくつかは省略されているっぽい
GarageBand for iPadメモ:GarageBand '11にあってfor iPadにない楽器はコーラス、ストリングス、木管、金管、マレット。バンドサウンドにはとりあえずなくてもいいし、ある程度はシンセで代用きくかな
posted at 12:02:47
GarageBand for iPadメモ:初代iPadでも使えるというのは、Apple公式ページにも書かれているよ http://is.gd/IwNJ7s
posted at 12:29:23