初音ミクのMIDI入力をCrossOver Mac + 無料DAWで
きょうはニコニコ動画でヤラレタと思った投稿が2つ。1つは、シンディー・ローパーのTime After Time。四半世紀前にカセットのマルチトラックレコーダーでやったのを覚えている限り再現してみようかと思っていましたが、先を越されてしまいました。もう1つは、フォーカスの悪魔の呪文。ロイロロロイロロのヨーデルボーカルを1オクターブ高く再現。途中でメロディー違うところはあるけどインパクトでは大勝利です。このまま突っ走ってほしいですね。わたしがやりたいのは「シルビア」のほうなんで、いいんですけど。
さて、とあるプロジェクトの初音ミク素材づくりと並行して、CrossOver Macで動作するDAWアプリケーションの検証をずっと続けています。「下部のグラフエディット画面が適切に表示されない問題」をのぞけば順調に動作している初音ミクのVOCALOID Editorですが、このあたりを参考に初音ミクのVSTiを使えるDAWを探しているのです。いまのところ全敗ですが。
ちなみに今の状況(すべてCrossOver Macで使ったものです)
・LUNA:オーディオドライバを認識してくれない
・Music Studio Standard:VOCALOID Realtime VSTi読み込みでエラーに
・Audacity:VSTiはない
・ModPlug Tracker:使い方がよくわからないが、VSTiの組み込みには失敗したみたい
といった具合ですが、それでもよかったことがあります。
LUNAとAudacityにはMac OS X版があるのがわかったこと。どちらもフリーで、特にLUNAのほうはDAWで、MIDIファイルを吐きだすことができます。ということは、わざわざDAWを買わなくてもGarageBandと組み合わせてより快適な初音ミクのボーカル入れができるというわけです。GarageBandはMIDIのエクスポートができないので、VOCALOID Editorで直接入力する必要があったわけですが、これで可能になるのです。
また、初音ミクのボーカルパートを細かくエディットするとき、GarageBandでは能力不足の部分があり、細かい音量調節なんかは無料のAudacityが使えるというのは非常にうれしいですね。
CrossOver Macの酷使も、できたら初音ミクだけにとどめておきたいですし。
ニコニコ動画ほか初音ミクプラットフォームでのMacユーザーのさらなる活躍を願っています。