ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2008/04/21

後輩が出来た人は、何をすべきか

ビジネス
 

 つい最近まで「新人」と呼ばれていたのは、昨年の新入社員だと思います。その方も、今年の新入社員が入ってくれば、先輩になります。つまり、後輩が出来たわけですね。
 僕が担当しているプロジェクトにも、今日から配属になる新入社員がやってきました。みんな初々しく、そして元気な人たちです。
 しかし、ここで僕たちが決して忘れてはならないのは、彼らは社会経験が無い、ということです。中にはアルバイト経験があるかも知れませんし、インターンシップの体験があるかも知れませんが、基本的にはゼロだということです。
 世の中には、OJTと称しながら実際には「T」がないケースがよくあります。仕事を教えることは、実は決して容易ではありません。仕事を教えるということは、実は作業を教えることと、取り組み方・心構えを教えることの二つあるのだと思います。
 作業そのものを教えるのは、さほど難しくありません。難しいのは取り組み方、そして心構えです。心構えは、志(こころざし)とセットです。何を目指すのか、といった大きな目標とセットでなければならないわけですよね。
 たった1年しか経っていない人でも、先輩としてこういった質問を受けることがあります。新入社員の皆さんにとっては、1年も3年も、余りよく分からないわけですから、同じように質問をするかも知れません。
 先輩になった方、こういった後輩が出来た方は、自分なりの答えを用意しておく必要がありますよね。

 

さてあなたは、どういう答えを用意しておかれますか。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/12344968

トラックバック・ポリシー