ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2008/04/23

人を憎んだら自分がダメになる

ビジネス
 

 昨夜は、プロジェクトメンバーとの飲み会でした。新入社員も交えて、楽しい飲み会になりました。幹事の皆さん、感謝です。
 さて、その後少人数で二次会に行った際に出た話です。プロジェクトには色々な局面があり、腹が立つ時だってあります。「冗談じゃねぇよ」とか「ふざけんな」と言いたくなるときさえあります。
 個々は一生懸命やっていても、お互いかみ合わない時はあるものですよね。もうやめたくなる時だってあります。イヤになってしまったり。
 そんな時、ついつい誰かを責めたくなることがあります。「あいつがダメだ」「あの言い方はないよな」といった具合です。
 しかし、冷静になったときに考えなくてはならないことは、誰かを批判しても、誰かを憎んでも、プロジェクトが良くなることはなく、また自分が成長するネタにはならない、ということです。
 私自身弱いところがあるため、ついつい人のせいにすることで回避したくなります。しかし残念ながら、誰かのせいにしても何も変わらない。むしろ、プロジェクトのゴールから遠ざかってしまい、自分自身も成長できるチャンスを逃してしまうことになるわけです。

 人を憎んだ瞬間に、自分がダメな方向に向かってしまう。大事なことを思い直す、良い勉強になった夜です。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

kiyo
2008/04/23 09:25

耳に痛いお言葉です。
結局は自分に戻ってくるので
人格の批判ではなく、客観的に課題点を見出して
議論をしないと前向きに進みませんよね。

特に、上司(リーダー)になる方の
力量が問われるのでしょうが・・・・

2008/04/23 16:02

> そんな時、ついつい誰かを責めたくなることがあります。「あいつがダメだ」「あの言い方はないよな」といった具合です。

この症状は「ドイツもこいつも症候群」という病気です。人によっては慢性になります。ご注意ください。(笑)
「人を呪わば穴二つ」にならないよう、自分も心がけています。なかなか難しいのですが。

2008/04/24 08:02

そういった感情を持ってしまうのは避けられないとしても(それ自体は自然なこととも思えるので)、なるべく表には出さないようにしているのですが・・・一方で八方美人に見えてしまうかも、などと考えてしまったりします。

一番困るというか、他の人からそういった意見を言われて同意を求められたりすると・・・どうしようかと思いますね。単なる会話上の共感程度なのか、明確な姿勢が求められているのか・・・。

2008/04/24 19:36

>kiyoさん
僕も若い頃は、人を憎んでばかりいた気がします。(猛省
僕も、特に最初の上司が大事だと考えています。


>テクネコさん
慢性にならないようにしなくてはいけないですよねぇ。(^^;


>ProjectKさん
私の場合は、
1.どうでも良いヤツ ⇒ 無視
2.自分に影響を与える人 ⇒ 反面教師
3.自分が影響を与える人 ⇒ ぐんと大人になる
といった整理をしています。
「この人はどの分類かな」などという視点で見ていると、かなり気が楽になりますし。

また、自分の意見を(怒らずに)言うことと、誰にでもいい顔をすることは別だと考えています。
私の場合は、AさんがBさんのことをそう言っていても、同意しないようにしている次第です。(私も悩みどころですけどね)

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/12375020

トラックバック・ポリシー