ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2008/02/28

教師が分かるのは国語、算数だけ?

社会
 

 2月ももうすぐ終わり。あと1ヶ月ちょっとで、ピカピカの1年生を見るようになりますね。我が家の娘は、2年生になって後輩の世話をするのが楽しみなようです。自分のこともまだまだなのですが。(^^;
 うちの奥さんの知り合いに、今年の学校を決めるために、あちこちの私立小学校を見学に行ったり面接に行ったりと、走り回ってらっしゃった方々がいます。お母さんも大変ですよね。
 その中に、甲殻類アレルギーのお子さんをもつお母さんがいます。エビ、カニがダメということですが、「そもそもお弁当にカニやエビは食べないだろう」と思ってしまいがちですよね。ところが、冷凍食品の同じライン(加工工場の)でエビフライを作っていたりすることで、アレルギーが反応してしまうことがあるそうです。
 そういうお子さんですので、お母さんは給食ではなくお弁当の小学校を探していたようなのですが、中に「良さそうだ」と思う都内の学校がありましたが、給食を導入しているため、学校見学の際に先生に相談してみたそうです。
 
 お母さん:「アレルギーのある息子なのですが、こちらの学校ではその点に
      ついて、何か事例やご配慮はあるでしょうか?」
 先  生:「あらあら、何でも食べられるようにしてくださいねぇ〜。」
 お母さん:「???・・・。」
 
 そのお母さんは、何かの配慮をしてくださいと仰っているわけではありません。配慮があるかどうか、を知りたかったわけです。
 また、おわかりのとおり、その子は好き嫌いで甲殻類を食べないわけではありません。体質で食べることが出来ないんです。
 この言葉は、そのお母さんをひどく傷つけることになりました。自分たちと同じものを食べさせてあげたい、食べてほしいのだけれど食べることが出来ない。だから、普段から一生懸命、料理に工夫をしておられるわけです。
 それを、さも好き嫌いのように言われてしまい、一気に緊張が崩れてしまい、1週間ほど熱をだして寝込んでしまいました。
 うちの娘は、幸いアレルギーはありません。しかし、僕だってアレルギーと好き嫌いの区別くらいはつきます。
 学校の先生は、国語や算数などの教科を教えていただくわけですが、先生である前に社会人として、アレルギーと好き嫌いの区別がつかない方ではどうなんでしょう?
 小春日和の外を見て、ふとこんな出来事を思い出してしまいました。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

2008/02/28 20:19

私はまったくアレルギーがないのですが、周囲にアレルギーで悩んでいる人がいると注意するようになるのですけどね。

ちなみに妻が花粉症、甲殻類などのアレルギーがあり、母は餅米やそば粉アレルギーなので、詳しくなりました。

友人でピーナッツアレルギー。この子はおっしゃるとおり、ピーナッツバターを塗ったヘラやトングをきれいに洗わないで使うと、ピーナッツ自体が入っていなくてもそれらに接したもの全てにアレルギー反応を起こします。シェフには再三注意しましたが経験がない人にはピンと来ないかもしれませんね。

2008/02/29 11:11

>mcsさん
周りにアレルギーの方がいると(僕自身が花粉症ですが)、気をつけるのですが、そうでないと気遣いが足りなくなりますよね。
しかし、好き嫌いと区別がつかない人は珍しい気がしまして。

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/11948312

トラックバック・ポリシー