ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2008/01/21

クレームは処理が大事

ビジネス
 

 自分自身、以前からなぜかクレーム処理に関わることが多いようです。

 昨年11月に神戸に行った際に、とあるチーズケーキで有名なお店にチーズフォンデュを食べました。その際に、店の椅子から釘が出ており、うちの奥さんの皮のコートが破けてしまいました。
 お店のスタッフからは、「責任者から連絡します」ということで、当日の夕方にご連絡をいただき、「修理できるかどうかを見たいので、現物を送ってください」と言われ、その後すぐに送りました。
 ・・・で、先週末まで音沙汰無し。さすがに年も明けたので、こちらから電話を入れたところ「忘れていました」とのこと。結局、同じくらいのコートの値段を調べて、そのぶんのお金をいただくことになったのですが・・・。
 
 こういうケースだと、こちらがゴネれば何とでもなってしまう可能性があります。椅子から釘が出てしまっていたことはさておき、その後の対処があまりに良くないと思うんです。
 うちの奥さんは、お気に入りのコートだったのでかなりショックらしく。。。ただ僕としては、反面教師にもなるなぁ、と。クレームを受けたとき、そのクレームの内容・理由が自分たちのほうに明らかに非があるということであれば、何より優先すべき課題だと思っています。
 僕の友人が旅行会社を経営していますが、「クレームを受けたお客さんは、全員リピーターになってもらっている。」と言っているのを思い出しました。クレームを受けたことに真摯に対応し、お詫びすべき点はきちんとお詫びする。その後もきちんとした対応をすることで、どのお客さんもリピーターになってくれているそうです。
 クレーマーは別にして、どういうクレーム処理をするかが、責任者と名の付く人の腕の見せ所なんだろうな、と思った今日この頃です。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

2008/01/22 09:14

同感です。
クレームはリピーターを作る大事なインシデントだし、サービス改善の大事なインシデントだし、何より自身もクレームを言うときはリピーターになるかどうかの判断を目的にやりとりしているような気がします。

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/11077954

トラックバック・ポリシー