2009年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(a_aji)
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(waki)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(a_aji)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(吉田 賢治郎)
- 国立大学の存在意義を…(ooki)
- Pocket WiF…(ooki)
- 「新聞」とテレビを見なくなって10年で、私が「失ったもの」、「得たもの」。(けんじろう と コラ…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- Twitterを使っているとブログが書けなくなるのか(『ビジネス2.0』の…)
- 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 ~ 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)(破壊的イノベーション…)
- 【140文字】 Twitter つぶやきなのに 書き直し…お粗末(中村昭典の、気ままな…)
- 罪と音楽 僕たちに置き換えると……:「走れ!プロジェクトマネージャー ...(音楽…)
- 思い出の地 ~ あの夏の思い出 COMPLETE(事務局だより…)
2007/03/18
北京出張から帰ってきました。今回も、びっしり入ったスケジュールをこなしてきました。自分で立てたスケジュールとはいえ、北京から上海への日帰りは、かなり忙しかったです。北京空港に21時半に降り立ち、その後も人と会う予定があり、結局終わったのは夜中の2時。かなり良い出会いがありました。
そんな折り、ある中国人の音楽関係の方とお話をする機会があったのですが、その方が日本に行った際に、日本で野球を見に行く機会があったそうです。野球のルールは全く分からず、隣に座った友人に教えてもらいつつ観戦していたそうですが、その際に見事なホームランを見て、とても感動したというお話を伺いました。
僕自身、ついついスポーツというものはルールが分からないと楽しめないと思い込んでいたのですが、素晴らしい選手、素晴らしいプレイは、ルールが分からない人さえも感動させることが出来ることを知りました。
音楽や演劇、あるいは美術と同様、素晴らしい音楽は多くの人々の心に響き、美しいものは多くの人々を感動させます。それと同様に、素晴らしいプレイは、人々を驚かせ、感動させることが出来る。実はこの話は、スポーツに限ったことではないように考えています。
ザ・ファシリテーターを書かれた森時彦さんが、「例えファシリテーションの初心者でも、素晴らしいファシリテーションは誰でも感動するものです。」と仰っておられるのですが、全くその通りだと思います。
もちろんロジカルであることは大切ですが、ファシリテーションのようなコミュニケーションの上に存在する技法・動作は、素晴らしければ感動を生み、人の心を動かすのだろうと思います。
森さんの2番目の著書、ザ・ファシリテーター2に意図されている、理屈じゃ誰も動かない、という言葉に隠されているものを、少しだけ理解できた気がします。
このブログの最新記事
コメント
大木さん
>素晴らしいプレイは、人々を驚かせ、感動させることが出来る。
その通りですね。15年も前に北京に駐在していた頃、部下に「衛星放送でゴルフを見て感動した!」と言われたことがあります。そのすぐあとに、「ところで、あれは何を競っている競技なの?」とも聞かれました(笑)
>マリコさん
良いですね、そういう感動は本物ですね。
野球も同じです。一人だけ投げてて、後はずっと立っているだけ、という場面が多いですから。(^^;