2009年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(a_aji)
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(waki)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(a_aji)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(吉田 賢治郎)
- 国立大学の存在意義を…(ooki)
- Pocket WiF…(ooki)
- 「新聞」とテレビを見なくなって10年で、私が「失ったもの」、「得たもの」。(けんじろう と コラ…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- Twitterを使っているとブログが書けなくなるのか(『ビジネス2.0』の…)
- 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 ~ 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)(破壊的イノベーション…)
- 【140文字】 Twitter つぶやきなのに 書き直し…お粗末(中村昭典の、気ままな…)
- 罪と音楽 僕たちに置き換えると……:「走れ!プロジェクトマネージャー ...(音楽…)
- 思い出の地 ~ あの夏の思い出 COMPLETE(事務局だより…)
2006/11/28
NBonlineにこんな記事がありました。
北京モーターショーはそっくりさん大会 「自主開発指令」が模倣を助長?
あぁ、ようやくここに来たか、という感があります。80年代、韓国に何度か行きましたが、韓国製の車はあまり質が高いとは言えませんでした。ある大手新聞社社長の車に乗せていただいたのですが、後部座席の肘掛けがスポッと抜けたことを覚えています。
その後、90年代には、デザイン的にも、品質的にも良い車が出てきました。ただ、どの車も似ている。どこかの車に似ているんですよね。更にその後は、ヨーロッパなどの自動車メーカーと提携した車が増えたので、その際に似ているのは別の話でしたが。
遡って70年代、車ではありませんが、ヨーロッパのコンベンションでは、「日本人にはサンプルを送るな」が合い言葉でした。本当に買いたくてサンプルが欲しい、と思っても、なかなか送ってもらえませんでした。それは、日本人に送ると、すぐに真似て作ってしまうから、という評価だったからです。
全てがそうではなかったのでしょうが、大半がそうだと思われていたようです。
車にとって特徴的なデザインとは、真正面や真横からとは限りません。フロントグリルを斜め前から見たときだったり、リアデザインだったりするのだと思います。90年代(前半だったかと)にクラウンを斜め前から見たとき、「あ、ベンツが停まっている」と思ったことがあります。近づいてみるとクラウン。「ん?クラウンって進化すると、メルセデス化していくの?」と感じました。
車が似るのは、いくつかの理由があるのでしょうね。中国の車が「似ている」のは、どのケースなのかはあえて論じるところではないと思います。
似ていることが悪か、あるいは進化過程として見守るか。企業の体力と度量次第でしょうが、どうなっていくのかは見ていきたいと思います。