ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2006/08/07

プロジェクトマネージャーは偉い?

ビジネス
 

 多くのプロジェクトマネージャーは、自分がプロジェクトマネージャーではなかった時に分かっていたことを、プロジェクトマネージャーになった途端に忘れてしまいがちです。それは、「自分に報告される」と思い込んでいることです。
 プロジェクトに関わる全ての報告は、必ず自分に集まってくる、でしょうか。確かに、良い報告は集まってくるかも知れません。しかし、システム開発の進捗報告ほど、不確かなものはないのではないでしょうか。
      「いまどれくらいコーディングできている?」
      「80%くらいですかね。」
 この報告を鵜呑みにしてしまうと、後で大変なことになることもあります。建設業界と違って、部材で見るというようなことが出来ないからです。

 しかし、何故多くのプロジェクトマネージャーは、「報告待ち」になってしまうのでしょうか。僕は、そこには日本語の「管理職」という言葉のマジックが潜んでいるような気がします。
 英語で管理職は、○○マネージャーですが、日本語では管理職という言葉を使用します。その逆に「管理」はAdministrationといいます。なので、日本ではついつい「管理」したくなってしまうのだと思います。

 日本では、○○管理システムというものが多数存在します。そこにも、管理したくなってしまうマジックが潜んでいるように感じます。
     「俺は管理しているのだから報告して来い!」
 そんな言い方はしないまでも、気持ちのどこかにそういう言葉が隠れているのではないでしょうか。ただ、その気持ちがある以上、バッドニュースは報告されません。問題発見は遅れます。そういうことなのではないでしょうか。

 やらされ感を持たない。自ら進んでやる。そして、プロジェクトマネージャーは走り回るもの。そう考えた時に、見えるものは変わってくるような気がします。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

マリコ
2006/08/08 00:29

大木さん

自分から情報をとりにいくというスタンスは重要ですね。それを私は「ぶらぶら管理」(ぶらぶら自分から歩き回って情報をとる。それも出来ればインフォーマルに)と呼んでいたのですが、そもそも「管理」という言葉はよくないですね。「俺は管理しているのだから報告して来い!」という気持ちが隠れているというのは同感です。「ぶらぶらマネジメント」?いい言葉があったら教えてください。

2006/08/08 06:18

>マリコさん
コメントありがとうございます。
> ぶらぶらマネジメント
面白い表現ですね。そういう「きっちりしない」表現、大好きです。

2006/08/08 21:57

こんにちは

マネージャーといえば、前のブログでこんなことを書いたことがあります。

http://projectk.txt-nifty.com/tsubuyaki/2005/09/post_6a7b.html

Administrationという単語は思いつきませんでしたが、こんな「マネージャー」の解釈はいかがでしょうか。

2006/08/09 06:20

>ProjectKさん
あ、なるほど、そっちは良いですね。わかりやすいです。
今度から、そう説明しようかな。

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/6465044

トラックバック・ポリシー