ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2006/03/22

対面が苦手なITエンジニア

社会
 

 一時期、SEという職種がもてはやされた時期があります。SEという言葉の定義はともかく、カッコ良い、というとらえ方だったように思います。

 その後、少しずつSEプログラマが分かれて来はじめ、だんだんSEという仕事もいくつかに定義されてきました。未だに、企業によって違うことには間違いないのですが。

 それからしばらくして、IT業界(恐らく正確には、システム開発のこと)は3Kなどと、今までとは全く逆に言われるようになり、残業が多い業界と思われるようになりました。(企業によって違うんですけどね)

 そして、2003年4月号の日経ITプロフェッショナル誌が、経済産業省が提唱するITSS(ITスキル標準)に準拠し た、独自の調査ツールで約20,000人のITエンジニアに調査を行ったところ、約半数が素人未満という結果が出ました。(あくまで自己診断の調査ツール です)

 

 ここで調査されたのは、自分自身がどれだけ出来るのか、をITSS的に見てどうか、というものです。しかし、自己診断でそれだけ低いのですから、いかに経験が少ないか、ということが良く分かります。

 もちろん、経験が少ないこと自体がいけないわけではなりません。経験を積めば言い訳ですし、逆に経験が多くても、学ばない人は蓄積されないわけですから。

 しかし、システム開発という仕事は、一般的に一人では出来ません。(よほど小さいものは別ですが)
 仮に一人でやっても、やはり発注者、QAを行うチームとの連携は欠かせません。

 なのですが、なぜか対面を苦手とするエンジニアは少なくありません。

 簡単な話、挨拶もロクに出来ない人が大勢います。そして、自分の仕事について説明できない人も、かなり大勢います。

 

 先日、韓国に行った際に、自分が書いたプログラムを、きっちり説明してくれていることに感激しました。
 当たり前と言ってしまえば、当たり前です。しかし、その当たり前が出来ていない人がたくさんいるわけで、そこから考えると感激してしまいます。

 対面で何かをする。挨拶をする。説明をする。話を聴く。

 僕たちが生きていく上で、最も必要なことが疎かになってきている気がします。そして、対面で話をすることが、プロジェクトを成功させる上で、とても重要だと考えています。
 で、これは、あえて自分の業界で説明しましたが、「うん、うちの会社もそうだ」と思われる方は、少なくないのではないでしょうか。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

DC
2006/03/22 23:07

そうですね。どのような仕事においても「対面」して「言葉」を介さなければ、「目的」は達成されませんよね。私はグラフィックデザイナーですが、最近困ったことに、競合コンペにおいて、プレゼンテーションの機会をあえて設けず、「提出」で済まされるお客様が増えていることです。純粋にデザイン・見積もりでのジャッジを目指してなのかもしれませんが、あまりおすすめできません。効果的なデザインは「感覚」ではなく、デザイナーが「言葉」に置き換え、クライアントとコミュニケーションできなければ、成立(完成)しないと私も含め、私の仲間は考えているからです。「対面」のない「提出」では、その最初の入り口から齟齬をきたす可能性が増えてしまうのです。「単におまえはプレゼン好き」とも噂されていますけど・笑。

2006/03/23 08:38

>DCさん
コメントありがとうございます。
なるほど、コンペにおいては、何でもかんでも「提出」で済ませない方が良いんですね。
かなり勉強になりました、ありがとうございます。

> 「単におまえはプレゼン好き」とも噂されていますけど・笑
(笑)でも、大切なことですよね。

sazae
2006/03/24 02:18

はじめましてsazaeと申します。
私が新人の時に、先輩から以下のような”お言葉”を頂戴した経験がありますので、ご紹介します。

1.開発SE
全般的に一人で行動することを好む。得にスキルの高いSEほど、プレゼンテーションなどの対人的な業務をもっとも苦手とする。

2.ネットワークSE
開発系SEよりは、対人能力はあるが、技術スキルのあるネットワークSEほど、機械(ex:Router)としか会話できない傾向がある。

3.結論
技術スキルの高いSEは、対人業務をもっとも苦手とする。

だから、スキルの高いSEでPMワークが出来る人は、稀有な存在だ。と、続くのですが・・・・。先輩にこの話をしていただいた、新人の時は、ピンとこなかった私も業界6年目。当時の先輩の言葉がいかに的を得た言葉だったのか、身にしみて理解できるようになりました。

2006/03/24 09:22

>sazaeさん
コメントありがとうございます。
仰るとおりSEとPMは、別の職種です。これは、ちょっと前までは意外と理解されていなかったのですが、違う仕事なんですよね。
なので、もちろんスキルも違います。
しかし、それと「挨拶も出来ない」は別問題なんじゃないかな、と考えています。
sazaeさんが仰っておられる話とは、別の問題なのですが。
ちなみに弊社のITアーキテクトは、コミュニケーションスキルが高いですよ。(^^)

sazae
2006/03/24 18:19

大木さん
ご指摘ありがとうございました。
私自身も精進が必要ですね。頑張ります。

<ちなみに弊社のITアーキテクトは、コミュニケーションスキルが高いですよ。(^^)

良い人材がそろっているのですね。

2006/03/25 09:55

>sazaeさん
こちらこそ、ありがとうございます。
どんな会社にいても、不満は尽きないものだと思います。だからこそ、改善し甲斐もあるのだと思いますし。
もちろん、経営者は社員が改善したくなるような社風にしていく努力を怠ってはいけませんしね。

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/2941803

トラックバック・ポリシー