2009年12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(a_aji)
- Pocket WiF…(ooki)
- Pocket WiF…(waki)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(a_aji)
- 「ウチの子供はかわい…(ooki)
- 「ウチの子供はかわい…(吉田 賢治郎)
- 国立大学の存在意義を…(ooki)
- Pocket WiF…(ooki)
- 「新聞」とテレビを見なくなって10年で、私が「失ったもの」、「得たもの」。(けんじろう と コラ…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 【休日ネタ】どこのどなただかわかりませんが、誠にありがとうございました。(抱き込め!ユーザー、…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- 58冊+α ~ オススメしたい本 COMPLETE(事務局だより…)
- Twitterを使っているとブログが書けなくなるのか(『ビジネス2.0』の…)
- 【ミッション】あの人にオススメしたい、この1冊 ~ 番長と遊ぼう!=『GOOD to GREAT ビジョナリー カンパニー2 飛躍の法則』 なのですが・・・(1/2)(破壊的イノベーション…)
- 【140文字】 Twitter つぶやきなのに 書き直し…お粗末(中村昭典の、気ままな…)
- 罪と音楽 僕たちに置き換えると……:「走れ!プロジェクトマネージャー ...(音楽…)
- 思い出の地 ~ あの夏の思い出 COMPLETE(事務局だより…)
2005/12/06
同タイトルの特集が、日経ビジネスAssocieに組まれていました。最近、整理とか、手帳といったキーワードが多いように思うのは、年末が近づいて手帳売りだしの施策なのでしょうか。あるいは、「整理できない人」が増えたのでしょうか?(ズキッ!あたたた・・・)
整理する、と言っても、様々な主語が存在します。書類の整理、机の上の整理、書棚の整理など紙類から、PCデスクトップの整理といったデータ類、そして業務の整理というような、日々の仕事そのものの整理まであります。
一昔前は、机の上が汚い人は仕事が出来ない、と言われました。これは今でもそう言われているかも知れません。ある意味、当たっているかも。(汗
では、どうすれば整理が上手な人になるのでしょうか。
以前は「ファイリング」というスキルがもてはやされ、今でもファイリング・デザイナー検定という認定が存在しています。ただのファイリングではなく、ファイリング・デザイナーなのです。上手なファイリングをするためには、頭の整理をしなければならないのだと思います。これは、プロジェクトマネジメントのWBSに通ずるものがあると思います。WorkをBreakdownするためには、目的、目標をきちんと理解し、ぶれないようにする。それに伴い、何をすべきか、を整理していき、タスクに落とし込むわけですが、上手なファイリングの目的は、必要に応じて情報の再利用をしやすい状態にしておくことです。
それを理解せず、ただ無闇に整理(⇒しまい込んで)してしまい、後でどこに行ったか分からなくなってしまう。それでは意味がありません。再利用できないのですから、廃棄してしまった、に近いものがあります。後から見つかっても、その時には不要な情報です。
整理の基本は、自分の仕事のスタイルに依存するものがあります。多くの仕事を抱えている人は、緊急度に応じてファイリングするとか、ファイリングしない場合、デスク上で「どこにあるものは、どういうステータス」かが分かるようにしておく、といった工夫が役立ちます。
また、緊急の仕事ばかりで整理しづらい、といった場合は、重要度に応じて並べ替えます。そうすることで、頭の中も整理できてきます。
アナログ的な整理か、デジタル利用の整理か、は手法やツールの話しです。あくまでも目的は、「必要に応じて、再利用しやすい」状態であることです。
これを書いていて、整理したくなってきました。。。