オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

Djangoの求人が5年で6倍に。「今後増加が予想されるDjangoサーバーをどう管理するか。どう人材育成するか」セミナーに登壇します。

»

seminar20240724.jpg

こんにちは。プライム・ストラテジー CMOの吉政でございます。

今回のセミナーはこの5年で6倍に求人数が伸びたDjangoの話です。

「今後増加が予想されるDjangoサーバーをどう管理するか。どう人材育成するか」セミナー

興味がある方は、是非この機会にご参加ください。

----------
この5年でDjangoの求人が6倍に増えたのは何故か?
また、今後、増えていくDjangoの管理や人材育成にどのように対応するか?

プライム・ストラテジー CMOであり、Pythonエンジニア育成推進協会 代表理事の吉政忠志が解説します。興味がある方は是非この機会にご参加ください。

対象者:Webの保守や統合管理に興味がある企業ユーザー
日時:7月24日(水)16時から17時
形式:オンライン
協力:Pythonエンジニア育成推進協会
プログラム:
・Webフレームワーク/CMSの市場動向
・PythonのWebフレームワーク「Django」について
・Djangoの管理、混在環境における統合管理の考え方
・KUSANAGIマネージド/CMS/Web統合プラットフォームサービスのご紹介
・Django統合管理事例のご紹介

<協賛会社からのお知らせ>
・Pythonの人材育成について
・Python基礎試験/実践試験、データ分析試験の合格ワンポイント

QA

登壇者:プライム・ストラテジー CMO 吉政忠志

詳細とお申し込みは以下をご覧ください。

https://enterprise-wordpress.doorkeeper.jp/events/174435

<お知らせ>

企画力や企画センスに踏み込んだ書籍がマイナビ出版から出ております。

ITエンジニア向けに、企画センスの中核をなす鳥瞰力を解説した初めての企画書の書籍です。興味がある方は是非お読みください。

ITエンジニアのための企画力と企画書の教科書 ~鳥瞰力で高める企画力とキャリア~

https://www.amazon.co.jp/dp/4839970262/

book.jpg

私の近況は以下のSNSアカウントで確認できます。興味がある方はご覧ください。

https://www.facebook.com/tadashi.yoshimasa

https://twitter.com/_yoshimasa

その他の近況は「吉政忠志」で検索されると大よそみえます。

Comment(0)