別荘ライフ)薪ストーブにあこがれた結果、エタノール暖炉を買いました
業界の大先輩である斎藤さんのFacebookで別荘の薪ストーブの話があり、うちの別荘も高原なので冬は寒いよなー。などと考えていたら、どうにも薪ストーブがほしくなり、いろいろ思案しました。
そもそもうちに薪ストーブを置ける場所があるのか。
薪ストーブだと部屋の中の酸素が少なくなり、仕事の効率が落ちるのではないか。
薪を集めるのは大変では?
薪を保管しておく場所に虫が湧くのでは?
薪を冬取りに外に行くのは嫌だな。
そもそも薪ストーブはこれらをひっくるめて楽しむものだと思うのですが、私にはそこまで踏み込む勇気もないということで、バイオエタノール暖炉を買いました。
きっと、、、
薪ストーブより暖かくないんだろうなぁ。
でもメンテナンスは楽そうだ。
あと、おしゃれかも。
嫌になっても、捨てるだけなので、薪ストーブより撤退が楽かも。
そんなことを考えていました。
さて、購入したのはカッシーナ監修のCarlo Milanoバイオエタノール暖炉 38,600円なり。
さてさて、開封の儀!
イタリア人っぽいラフな包装。でも十分。
中を取り出して、
適当に組み立てます。
耐熱ガラスには2種類があるので、そこだけ注意すれば簡単です。
完成!
燃料によって匂いが出たり、炎の色が変わるそうで、私は無臭のオレンジの炎が良かったのでガレージ・ゼロの燃料を購入しました。
さっそく点火!ソファに寝転がって、足の裏で暖を取ると、ポカポカして気持ちいい感じ!
小さいわりに暖かいです!
でも、メインの暖房にはなりません。あくまで補助ですね。
これがあれば芯から部屋が冷えることはなさそうです。
かってよかったです!
お子さんがいる家ではちょっと危険ですが、大人だけの環境であれば、結構おしゃれでそこそこ暖かくて良いですよ。
興味がある方は是非お試しください。
追伸:こんな文章を書く、私はどんな生活をしているかと言うと、、、以下のFacebookアカウントを見てください。
https://www.facebook.com/tadashi.yoshimasa
※面識のない人からのお友達申請は原則NGです。お友達申請されるときはメッセージもお願いします。わりと情報公開しているので、フォローするだけで結構見えます。
Facebookアカウント+とるに足らない情報を以下のTwitterアカウントで垂れ流しています。宜しければFollow下さい。
https://twitter.com/_yoshimasa
また私の近況は「吉政忠志」で検索されると大よそみえてきます。