「超セキュアにPDFを共有するためのメリットを考える」
私のコラム第02回「超セキュアにPDFを共有するためのメリットを考える」がデジタル・ヒュージ・テクノロジーで公開されました。
興味がある方はご覧ください。
###
改めまして。吉政創成の吉政でございます。 9月からデジタル・ヒュージ・テクノロジー社の顧問をさせていただくことになり、そのご縁でコラムを連載いたします。
今回は「超セキュアにPDFを共有するためのメリットを考える」というタイトルで書きます。
お客様の機密情報を扱う仕事を得られるということは、お客様とのビジネス上の信頼関係が強いことの表れになります。機密性が高ければ高いほど、取引額も大きいことも多く、非常に高い機密性を持つドキュメントのやり取りをするようになるお客様を失うと事業としても痛手を負うことが多いですよね。
漏えいすることで取り返しがつかないこともあります。
例えば新製品などがそうです。
新製品については発表前に漏えいしてしまうと、その情報が競合にわたることもありますし、その会社の信頼も落ちます。そして、漏えいされてしまった新製品の情報を漏えいによって変えることも難しく、覆水盆に返らずという状況になります。
(この続きは以下をご覧ください)
https://kusanagi.dht-jpn.co.jp/2017/10/%e8%b6%85%e3%82%bb%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%82%a2%e3%81%abpdf%e3%82%92%e5%85%b1%e6%9c%89%e3%81%99%e3%82%8b%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%ae%e3%83%a1%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%92%e8%80%83%e3%81%88/