オルタナティブ・ブログ > 吉政忠志のベンチャービジネス千里眼 >

IT業界でベンチャービジネスの支援をしている執筆者が日々の活動ログと感じたことを、徒然なるままに書き綴っていきます。

マグニチュード9.0の地震でも仙台市内のDCは一つも止まりませんでした。DC市場はBCPで1.5兆円規模へ

»

「マグニチュード9.0の大地震でも仙台市内のデータセンター(DC)は一つも止まらず、国内の情報システムは通常通り動いていた。この堅牢性は世界に誇るべきではないか。」

8月31日から都内で開かれたDC専門イベント「Nexet Generation Data Center 2011」で日本データセンター協会 理事 東京大学大学院 教授 江崎浩氏は語ったそうです。(引用:東京IT新聞9月13日号)

この地震が引き金になり、10年以上も前から議論されていたBCP(事業継続計画)が一気に高まりました。そして、事業を継続するために安全な場所として証明されたDCのニーズが一気に高まったそうです。2010年には1兆2020億円の市場規模が2015年には1兆5022億円と125.0%増の予想です。ちなみに2010年は2009年比で103.6%だったそうです。(引用:東京IT新聞9月13日号)

確かに日本全土でみれば大規模な地震が起きたとしても、壊滅的な状況に陥るのは局地になりますので、全国展開している企業は当然、そうでなくても復興時に必要なデータやシステムが安全なのは重要な事です。

今まではBCP対策のシステムとしてWebサイトは適用外にされることもおかったですが、震災時の教訓を生かして震災直後の情報発信としてWebサイトの震災時の継続運用のニーズも高まってきているようです。

宣伝:クラウドCMSなら「HeartCore SaaS」です。自動SEO機能で広告費削減とBCP対策の両立!

そう言えば、最近、BCPの大御所の方と会食しました。
そのご縁で、以下のセミナーを開催することができました。

めったにお話を聞く事ができない人ですので、是非ご参加ください。(参加無料です)

ちなみに、その方は震災時にTVにも出ていた前東京都防災担当課長の斉藤先生です。セミナーの詳細は以下をご覧ください。

http://nextit.jp/seminar/bcp1005.html

開催は10月5日です。残席わずかですので、お申し込みはお早めにどうぞ。

Comment(0)