オルタナティブ・ブログ > 加藤順彦|Asian視座で未来予想 >

ニッポンの景気対策の本命、『日本企業のアジア進出・アジア資本化』を支援しています

かなり早いけど、2010年の振り返り

»

11月もそろそろ終わり。激動の2010年もいよいよ終わろうとしています。
進めていた月内のEC事業(日本)の立ち上げを先週、年明け以降に順延したことで、小生にとっての今年の新規投資はもうないのかなぁ、、、と一息ついています。

逆にほとんどの投資先が12月決算なので、そろり取りまとめに入ったり。

2008年2月、僕が同7月にシンガポールに移住する(…のをこっそり決めた)のを機に、当時インデックス・ホールディングスの代表取締役社長を退任したばかりだった椿進さんとシンガポールと日本の同時法人設立を決めたPanAsia Partners

同社を設立した当時(わずか3年弱前ですが)は、まだ日経新聞にアジア欄もなく、日本企業のアジア進出支援なんてことを言ってもなかなかピンと来ていただけないような社会でした。

その後、7月に移住/PanAsia Partners pte ltdを設立し、翌8月25日にNIKKOを退任した直後。翌9月14日にリーマンブラザーズが破綻して、、、我々を取り巻く状況は一変いたしました。

そのPanAsia Partnersもまた12月末で、シンガポール法人も日本法人も3期目の決算を終えようとしています。
リーマン以降の日本が、アジア進出の機運が劇的に高まったことで、同社の事業も中国やインドへの進出案件が引きも切らない状況となっています。有り難い限りです!。

一方で、今年は僕自身の在り方/ミッションも大きく定まった年でもありました。

即ちPanAsia Partners pte ltdを設立した当初の(当時はまだまだ声が上がっていなかった)『日本企業のアジア進出支援』から、より明確に、本来の加藤の最も注力したいポイントであった『日本人起業家のアジア進出へのハンズオン(資本参加及び全方位支援)』に的が絞れたのです。

本年5月。7月以降の未来予想株式会社の取締役への就任が決まったタイミングにて、PanAsia Partners pte ltdの代表職とパートナー職を辞し、今後は、ファウンダーそして株主として精一杯支援していくことを決めました。

あれから半年、PanAsia Partnersは、多くの日本を代表する素晴らしい企業より、多くの進出案件の支援を見事にこなし成果を挙げています。嬉しい限りです。ますますの飛躍を期待しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

一方で、僕個人は昨年までの1年半で培った知識・人脈・土地勘を活かし、今年は具体的な投資案件を一つずつカタチにすることが出来た年でした。

JATAINMENT pte ltd …日本のJPOP Cultureをこよなく愛するシンガポーリアン女史が社長を務める日本式のメイドカフェ

MJ Tokyo Holdings pte ltd …業界最大手QB HOUSEの社長を長年務めたプロフェッショナルが、新たに興したカットハウスチェーン

Mariposa pte ltd …在星15年のネットワーカーな才媛が、大阪のイラストレーター千秋育子デザインのプロダクトを開発・販売

satisfaction Guaranteed ASIA ,PTE LTD …代官山発の渋谷系ボーイズカジュアル・アパレルが、Facebookで大ブレイク

未来予想株式会社PRニュース株式会社 …ハンズオン型インキュベーションファームを自認する同社はシェア・オフィスと広報支援事業の二刀流

この1年で、これだけの個性に富んだ/シンガポールに主軸をおいた起業に、役員等で参加+資本参加出来たことは本当にエキサイティングでした。

NIKKO退任してから、まる2年。
シンガポール移住を機に創ったPanAsia Partners pte ltdと加藤との関わり方をはっきり決めたことで斯様に思いきった展開ができました。PanAsiaPartnersのパートナーの皆にも感謝です。

それからもう一つ。

去年のちょうど今頃から一生懸命応援してきた異色の政治家 田村耕太郎さんが加藤のチカラ及ばず、この夏の参議院選挙で落選してしまいました。
今月からエール大学にて→2月からはハーバード大学にて、米中そして日本との政治の相関を研究しつつ教鞭に立つ田村さんを見ていて、まさに加藤の目指す『外から揺さぶり刺激を与える』事に繋がってるなぁ、と刺激を受けています。

もちろん、これからも仲間として共に頑張っていこうと思っていますよ。

田村さんは先般から日経ビジネスオンラインにて連載を始めました!。
氏に随行した 5月そして10月のUMNO(マレーシアの第一党)の議員総会や国際フォーラムへの参加の事や、シンガポールでのロシアフォーラム、あるいは加藤の投資先のことなども書いてくれています。僕の撮った写真が満載です…(;´∀`)。

さて、明日から加藤は東京そして沖縄(和僑アジア大会)に行ってきます。その後シンガポールに戻り…そして再び7日からは京都でIVSに参加。9日と15日は大阪・東京でtwitterがご縁の皆さんと呑み会です!。

師走もアジアを股にかけて飛び回りますので、よろしくお願いいたしま~す。

Comment(0)