カブトムシがようやく蛹になった。しかも地上から頭出てますけど?泣
»
蛹って、動くんですね。っていうか、今年はうまく飼育したつもりだったけど、どうしたことか気付いたら1匹が地上(マットの上)で蛹化してしまった。
おかげで、ハラハラヒヤヒヤなんだけど、蛹が常に見れてしまう♪
今まで毎日の蛹の姿というか様子を観察できる機会がなかった。
もうかなり濃いオレンジの蛹。中で成虫化の準備をしているからなのだろうか、夜帰宅してときどき観察していると、目視できるくらいに、もぞもぞ、動いている。
もう蛹化が始まると動かせないので、じっとそのまま飼育容器ごとほうっておくしかないんだけど、もう1匹もマット内壁面で前蛹化しており、残りの2匹はみえないけれど、このまま3週間くらい待つしかありません。
もはや、霧吹きも基本的には不要。ただ一応毎朝一度ふたをあけてみて、孵化してないか、乾燥しすぎた臭いがしないか、確認します。気になるときだけ、ちょこっと「シューッ」と霧吹き。もちろん地上で蛹化した蛹にかからないように。
成虫はもちろん、幼虫ももぞもぞ動くわけで、生きている証があるので、結構毎日観てると愛着も湧きます。だけど蛹は動かないものと思っていました。だからいつもシーンとしているからドキドキ。・・・と思ったら蛹ももぞもぞ動くのでして。
大げさだけれど、子供がいよいよ出産してお目見え!の直前みたいな、とても心配になる感じがしています。気持ち入り過ぎかな(爆)。
そういえば、今年こそクワガタの幼虫飼育に成功したい。こちらはなかなか難しいです(苦笑)。
SpecialPR