ITmedia 総合 | ITmedia News | ITmedia エンタープライズ | TechTargetジャパン | ITmedia エグゼクティブ | ITmedia +D PC USER | ITmedia +D Mobile | ITmedia +D LifeStyle | ITmedia +D Games | ITmedia ショッピング | ITmedia オルタナティブ・ブログ | ITmedia キャリア

Alternative BLOG navi

カレンダー

2009年12月



1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

2006/09/26

プレゼンテーションで緊張する心理

ビジネス
 

 

Vision House表参道というポッドキャストを聴いているのですが、皆さん良い声なんですよね。いや、それはともかく、今回はプレゼンテーションについて6回の特集を組まれています。その中で出てきた話ですが「相手に向かって話す」というものでした。
 プレゼンテーションですから、当然目の前にいる人たちに話すわけですが、ついつい自己中心的なプレゼンテーションをしてしまう人もいます。また、緊張してしまうのは、プレゼンテーションの中身を気にしているのではなく、自分自身を意識している(自意識過剰?)からとのことです。なるほど、確かにそうかも知れません。
 先日、あるプレゼンテーションを聴く機会がありました。その際に感じたことなのですが、場の雰囲気が分からない人、あるいは質問者の意図と関係ない回答をしてしまう人がいます。
 こちらも緊張されていたのかも知れませんが、明らかに場の雰囲気は「細かいことは良いよ」という状況だったのですが(事実、もう少し早くして欲しいという要望も出ていました)、その方は端折ることが出来ず、全てを詳細に説明していきました。
 また、質問を受けても、まっすぐに答えずに自分の知識だけで回答していく人もいます。要は、その質問の回答を持っていないわけですが、そうは答えない。「それについては、後ほど担当者から回答します」とか「後日回答します」で良いのでは、と思ったのですが、そのケースではずれた回答をし続けて、質問者が諦めるという光景でした。

 いずれのケースも緊張されていたのかも知れません。人前で話すということは、経験を積まないとなかなかうまく話せないものです。
 僕は20代の頃に、取締役にプレゼンテーションする機会があり、事前に緊張していたのをみた当時の上司(とても素晴らしい女性の上司でした)が、「大丈夫よ、あなたのことなんて見てないから」と言われました。そう言われて、すごく肩の荷が下りたのを覚えています。
 そうなんですよね、僕のことを見ているわけではないし、まして面接されているわけでもない。そう思ったら、一気に話すことが出来ました。(内容は、いろいろと突っ込まれましたが)
 何のためのプレゼンテーションか、を考えるのは、とても大切なことですね。良いポッドキャストでした。

kumaboo

この記事をソーシャルブックマークに保存しませんか?

コメント

コメントを投稿する






オルタナティブ・ブログは、専門スタッフにより、企画・構成されています。入力頂いた内容は、アイティメディアの他、オルタナティブ・ブログ、及び本記事執筆会社に提供されます。

トラックバック

トラックバックURL:

http://app.blogs.itmedia.co.jp/t/trackback/77444/6553561

トラックバック・ポリシー

プレゼンテーションで緊張しない準備(Allegro Barbaro

ちょうと大木さんが、「プレゼンテーションで緊張する心理」というエントリを書かれて

2006/09/26 19:28