お出かけプレゼン用のスピーカーを買いました!
»
社外のセミナー等で話す時に、パソコンで動画を再生してお見せしたいことがあります。ノートパソコン内蔵のスピーカーは音が小さくて、外付けのスピーカーを用意したいと思いました。
日頃お世話になっている廣江さんに相談したところ、サンワサプライのMM-SPU2を推薦頂きました。色はシルバーとホワイトがあります。今回はホワイトを買いました。
MM-SPU2はUSBケーブルで接続するタイプです。パソコンのイヤフォンジャックは使いません。電源もUSB経由で取ります。ACアダプタや乾電池が必要ないため荷物が軽くなります。
箱の写真はちょっとウソがあります。実物は左右のスピーカーを繋ぐケーブルがあります。USBケーブル→右のスピーカー→細いケーブル→左のスピーカーの順になります。スピーカーは大きめの肉まんくらいの大きさで半球形になっています。他の製品と比べて充分持ち歩ける大きさや重さと思います。
Windows7のノートパソコンに接続すると、自動的にドライバがインストールされました。本体はボリュームつまみがないシンプル設計です。音量はパソコン側で調整します。音を小さめにしないと、ちょっとうるさいくらいの音量です。教室くらいの広さの部屋で使うには充分と思います。
なお付属のバーチャル5.1chサラウンドソフトウェアはWindows XPまでの対応となっています。私はプレゼン用途しか考えていないので、インストールしませんでした。Windows 7では使えないという話がありますので、用途によってはご注意ください。
SpecialPR