オルタナティブ・ブログ > てくてくテクネコ >

顧客サービスとITのおいしい関係を考える

オープンソースでもメシを食べたいぞ

»

当ブログで何度か取り上げているNetCommons(ネットコモンズ)は、外部向けのWebサイトや会員向けの情報共有サイトを手軽に作れるソフトウェアです。ソースコードが公開されていてライセンス利用が無償という点ではオープンソースソフトウェアなのですが、もともとが学校教育向けに開発された経緯から、開発は国立情報学研究所が国の予算で行っています。このあたりは、いわゆる「オープンソース」のイメージと異なるところです。

オープンソースソフトウェア(以下、OSS)を、自社の事業として扱っている会社は多いです。弊社はNetCommonsやSugarCRM等のOSS関連ビジネスを手がけています。

OSSを会社や個人の仕事で扱う時は、そのOSSを発展させるための貢献と自社の利益のバランスをどうするか、考えておくべきでしょう。OSSは無償で使えるものが多いため、やろうと思えば果てしなく”ただ乗り”することが可能です。一方、OSSの普及活動に入れ込みすぎて、会社が赤字になるようでは長続きしないでしょう。

弊社の場合、NetCommonsは会社の事業の一つとしての位置づけです。私自身はPHPのコードを書いたりはできませんが、公式サイトでテクニカルサポートの書き込みに無償で回答することで、微力ながら普及活動に貢献していると考えています。

好き嫌いで言えば、NetCommonsのテクニカルサポートに専念して生活が成り立つのが嬉しいのですが、会社をやっている以上、社長が利益の出ないことだけやっているわけにはいきません。仙人ではないのですから、霞を食べて生きていくわけにはいかないのです。

というわけで、本業のプロジェクトマネージメントやIT関連のコンサルティングをしながら、NetCommons関連で収益を上げる方法をずっと考えています。

昨年、志を同じくする方たちと一般社団法人みらいウェブ推進協会を立ち上げました。

当協会の当面の活動は、NetCommonsのスキルを持ったNCT資格者を全国に育てることです。そのための認定講座や資格試験を主催しています。

協会設立の準備段階から半年間の議論をしてきた中で、自社の事業にNetCommonsを加えることで、相乗効果によって成果を出している成功事例を紹介する場が必要だという結論になりました。

この度、NetCommonsを新たなビジネス機会として検討している方を対象に、先行している事例の講演などをおこなう「NCT研究交流会」と題したセミナーを定期的に開催する運びとなりました。

第1回は「NetCommonsはこう使え」と題して、2月2日に東京都内で開催します。

NetCommonsが自社の品揃えやソリューションを補完する新しいネタになるのではないか」とお考えの方は、ぜひお申込ください。セミナー終了後に、希望者のみ参加の懇親会を予定しています。セミナーはフォーマルな話になりますが、懇親会はいろいろ突っ込んだお話ができると思います。

なお、当セミナーは有料(500円)です。詳細とお申込は、当協会のウェブサイト からお願いします。

NetCommons関連ビジネスを立ち上げて、オープンソースでメシを食べましょう。そして、その利益をNetCommonsの普及活動に正しく使って貢献しましょう。

皆様のご参加をお待ちしています。

■第1回 NCT研究交流会「NetCommonsはこう使え」

■日時・場所

開催日時 : 2011年2月2日( 水 ) 14 : 30~17 : 30

会場 : ちよだプラットフォームスクウェア(東京都千代田区神田錦町)

最寄り駅は、竹橋、神保町、大手町です。

■講師

  • 日本企業情報株式会社代表取締役社長・田川孝展氏
    「グループウェア」を上回る「カンパニーウェア」としてNetCommonsの提案を行う
  • 株式会社エデュケーションデザインラボ代表取締役平塚知真子(当協会理事長)
    サーバーから操作指導までをパッケージ販売

■対象となるお客様

NetCommonsを自社の新たなビジネス機会として検討される方

■商標について

NetCommonsは大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構の登録商標です。

■お問い合わせ先

一般社団法人みらいウェブ推進協会

URL:http://www.miraiweb.org/

TEL: 029-851-8380(株式会社エデュケーションデザインラボ内)

Email: infoアットマークmiraiweb.org

Comment(0)