オルタナティブ・ブログ > Software Development >

ソフトウェア製品開発現場の視点

APU - 立命館アジア太平洋大学

»

2025年3月末で仕事を引退して、10月から大分県別府市にある、立命館アジア太平洋大学 (通称 APU) の大学院に入学しました。

APU Tower.jpg APU View.jpg

Webpage: https://www.apu.ac.jp/home/
Photos: https://www.apu.ac.jp/home/about/content202/

大分出身なので、この大学のことは 2000年の創立の時から知っていて興味を持っていましたが、入学することになるとは思っていませんでした。大学や学生から情報が発信されていますが、自分の記録という意味もあり、発信していければと思います。

25年前の2000年の段階では、人口減少の問題は顕著になっていませんでしたが、その時から海外からの学生の獲得に力を入れて、現在の在籍学生数、約6000人のうち半数の約3000人が海外からの留学生ということです。国内の学生についても大分県以外から来ている学生も多く、海外、国内の両面で、大分県および別府市の経済に大きなインパクトを与えていると思います。

これからは学生としての視点も含めて、少しずつ情報を出していきたいと思います。

Comment(0)