よろしくね!(#^.^#)
初めまして!。過去、人からいろんな呼び方をされてきましたが、今回、生まれて初めて「ブロガー」って呼ばれる「間違った世界」に足を踏み入れることになってしまいました(#^.^#)
本来が「超ミーハー」な性格で、エンタープライズ関連の真面目で高度なビジネスの話や、より難しいIT関係のお話しを書くなんてとても無理な相談です。本来、人には出来ることと、出来ないことがあるはずですね。テクノロジーの世界も人間社会も「背伸びをしない」ということが意外と大事だと思っています。
ブログという新しいメディアを通して、普段から「スピード、テクノロジーそしてタイトな競争社会」で大活躍されている皆さんが、「ぐったりする」ような、ゆるい気分になる私の身の丈に合ったブログを目指すつもりです。
結果的には、きっと、気分次第で、「行き当たりばったり」になるであろう私のブログを始めるに際し、「私の好きな言葉」とその「勝手な解釈」を、所信表明として、ご紹介したいと思います。
そうそう、このブログのコアは、「いいかげん」、他人には理解し難い身勝手な「こだわり」、、ちょっとカッコ良く言えば、昔流行った人によって、その「速さ」、「遅さ」の感じ方が異なる「スロ~」という「憧れの言葉」が最大のテーマなのかもしれません。
■ブロガー竹村(#^.^#)の大好きな言葉
①山よりデッカイ猪は出ん!
これは、もう何十年か前に大阪で朝のラジオのパーソナリティをやっていた有名なアナウンサーの言葉。所詮、この世に起こりえることなんてたかが知れている。「大変だ~!」なんて大騒ぎしていても、山より大きな猪なんて出てくるわけがない。。。世の中、焦らず、騒がず、ゆっくりかかろうぜぃ!って言うのがその心です。所詮、世界なんて、小さい、ITワールドなんてもっともっと小さい小さいことだ。
(読者の方からおバカなブロガーに通信添削いただきました。獅子→猪を訂正しました。確かに!、当たり前じゃん、、最近、別の諺で文殊の知恵に凝っていて、文殊が乗っかってる動物が獅子なんで、、、おバカが加速しましたね。猪鍋ってあるもんなぁ。サンクス!)
②威厳があるうちはマダマダ
これは、私、竹村がねつぞうした勝手な格言。講演会などに出て、難しいテクノロジーや経済、ビジネスなどの話を聞いて、ごく普通の人が、あんまり理解出来なかったら、多くの場合、それは講演者の力不足であることが殆どだ。ある人に出会って少し話したら、「すげぇ~!メチャ出来そう!」なんて思ったら、きっとその人はマダマダだ。「本当に凄い人」は、すれ違ってもテクノロジー的殺気すら感じない、ブランド商品と同じ「知識」は見せびらかすことは簡単だが、知恵はそう簡単には姿を現さない。そうかぁ、少しヨ~ダでも研究するか。。。
③良き細工師は、少し鈍き刀を使う
これは日本の古典に出てくる有名な言葉ですね。本当に良い細工は、最新の研ぎすまされた道具(リーディング・エッジ・テクノロジー)からだけでは生まれて来ない。人の指先の自然(ナチュラル)な拡張(エクステンション)となる使い易い(EOU)道具からしか生まれて来ない。この言葉は、自由な発想で、個人個人が、都合良く解釈しても良いと思う。「弘法は筆を選ばず」、というもっともっと有名な諺もあるが、テクノロジーワールドには、より前者が当てはまるかも。。「人と道具との関わり」は「深くて長い」。。。
では、では、超不定期鈍行、いい加減ブログ、
時々は、片手間に付き合って頂き、
ともに、IT業界の真性ピエロを目指しましょう。