オルタナティブ・ブログ > Cathedral Break in Action >

エンタープライズ(企業)向けのオープンソースとか育児とかについて考えていきます。

ぶつ切り風音楽 ホワイトノイズがけ

»
すぎもとですこんにちは。
毎度おなじみ社長たちと食事をとったあとでこの記事をで書いているのですが、いやー、ブログのネタが思いつきません。
店の有線放送とかなんか知らないけど、ネットワークの不安定さでBGMがぶち切れになることで落とされる生産性について、店舗とかの人はちゃんと考えた方が良いよ。んがっんがっ、ってなるよ。そういうぶつ切り風の曲だと思って聞いてたらそうじゃなかった、不安定なだけだった~! みたいな発見も要らないよ。ショップとか店員の立ち位置によって乱れたり乱れなかったりすることがあったりするんですが、まったく気にしてないひとが多い。気になるよ。バックグラウンドミュージックは、全体の雰囲気を作るために流してるのに、それが不調だったら、全体が不調ってことだよ。
この「たいしたことじゃないけどちょっとだけ不快」みたいなのって定量化できないもんですかね。プロジェクトの話でよく聞かれるのが「書けないホワイトボードマーカーの憂鬱」問題で、これは比較的話題に上りやすいですよね。でも、こんなにステレオタイプな不快なのにいっこうに駆逐されないんですけどね。書けないホワイトボードマーカー。お前はそんなどこにでもあるような凡庸な物語の中で書けないと叫ぶことが恥ずかしくないのかって思うけど、なくならないんですよ。
あとですね、ボールペンの、
ストップ!
ストーップ!
大変なことに気がつきました。ここで、「たいしたことじゃないけどちょっとだけ不快」なネタを書き連ねると、これはもう、あるあるネタエントリになってしまいます。これはこれでものすごく不本意。ブログであるなるネタを使って共感を呼び込もうとするなんて完全にアウトです。もう既にちょっと書いてしまったことからマイナスのスタートを切ってるわけで、これ以上失点を重ねるわけには生きません。もちろん不快なことを伝えることで世界が少しでも良くなって欲しいですよ。しかし、あるあるネタなんてものにブログの魂を売りたくはない、のです。ぐぬぬぬぬ! これはものすごいジレンマです。
ていうか、ブログの魂って何だ。
ブログのネタが無いので今日は前書きだけです! では!
Comment(0)