オルタナティブ・ブログ > 安齋の「No brain,no life」 >

社会人3年目。世の中にある様々なモノ・サービスに対してブレストしたものを記事にしていきます。また、ほかのブロガーさんや企業さんとのコラボ企画なども織り交ぜてお送りいたします。コラボしたいという方、絶賛募集中です!

【東急ハンズ×神奈川県庁】Twitterで「民間」と「行政」の交流が実現!

»
Twitterの魅力は、「フラット」で「ゆるい」関係を持てることにあると思います。Twitterのアカウントを持っている人ならだれでも、有名人や企業に話しかけることができます。面白いのは、たとえ競合他社であったとしても、Twitter上でゆるい関係を持つことができることです。例えば、以前「Twitterの作法」についてインタビューした東急ハンズさんなどは、ヴィレッジバンガードさんとTwitter上で「商品大喜利対決」をしていました。このような対決は、Twitterが無い時代には実現できなかったことです。読者が見ていて面白いですし、新しい商品の宣伝方法としても効果が期待できます。これからも企業同士の交流に期待ですね。

さて、今回の記事はタイトルにもあります通り、「民間」と「行政」の交流がTwitter上で実現しました、というものです。これは恐らく史上初ではないでしょうか?さっそく、そのtweet(つぶやき)を見てみましょう。


@TokyuHands お疲れ様です!なんと神奈川県公式Twitterを見つけましたよ!→@KanagawaPref_PR


↑まずは私からハンズさんへ「神奈川県庁の公式アカウント」のご報告。



おお!最近はお役所の方まで! RT @savehound お疲れ様です!なんと神奈川県公式Twitterを見つけましたよ!→ @KanagawaPref_PR


↑するとハンズさんが返答して下さいました!果たして、神奈川県庁さんはどう答えるのでしょうか・・・?






おはようございます。9月にツイート始めました。企業アカウントもご苦労でしょうが、県庁も役所仕事だといわれないよう試行錯誤中。 RT @TokyuHands: おお!最近はお役所の方まで! RT @savehound お疲れ様です!なんと神奈川県公式Twitterを見つけましたよ!


↑来ました!ついに民間と行政のコラボが実現!この貴重なtweetは永久保存版です(笑)


・・・とまあ、あくまでもネット上での交流ではありますが、なかなか見れないツーショットだと思います。

↓その後の反響は以下の通りです。神奈川県出身者・在住者がドンドンとコメントを寄せています。
kanagawa×hands.jpg


県庁というと、どうしてもお堅いイメージがありますが、Twitter上ではこのような「ゆるい」交流が実現できます。まだまだTwitterは発展途上。これからどのような展開をみせてくれるのか楽しみですね。ちなみに、私は神奈川出身ではありません(笑)
Comment(0)