オルタナティブ・ブログ > 安齋の「No brain,no life」 >

社会人3年目。世の中にある様々なモノ・サービスに対してブレストしたものを記事にしていきます。また、ほかのブロガーさんや企業さんとのコラボ企画なども織り交ぜてお送りいたします。コラボしたいという方、絶賛募集中です!

ノマドワーカーのオフ会に参加してきた(誠ブログ・今週のテーマ)

»
business_pic.jpg

【注意】今回の記事は前置きが長いので、時間の無い方は最後のほうからお読みください。。

最近のスマートフォン(以下スマホ)普及率には驚きます。電車内では必ずスマホを持っている人を見かけますし、街中を歩けば、スマホを闊歩しながら携帯している人に出会います。スマホはwordやexcelなどのファイルや、PC版の画面を見ることが出来るのでとても便利です。その便利さが、普及している理由かもしれません。

また、カフェチェーン店に行くと、PCやiPadなどで仕事をする人をよく見かけるようになりました。セキュリティの問題さえクリアすれば、社外で仕事が出来るような環境になったためです。無線LAN環境が整ってきた証拠でしょう。

このように、外でスマホやPCを利用する人が増えた一方で、ある需要が生まれました。そう、「コンセントの使える場所の情報が欲しい」というもの。特に携帯・スマホは電池の持ちが短いものが多いと感じます。私は今のところ困ったことはありませんが、やはりどこかで充電出来たら便利だと思います(iPhoneはショップで充電できますが・・・)。多くのビジネスマンの方も、PCのバッテリーだけに依存するよりも、コンセントを使いたいと思うはずです。

そこで、コンセント使用OKなカフェ・公共施設などの場所を紹介している「電源カフェ」というサイトがお勧めです(サイトはこちら)。このサイトは、首都圏を中心に全国のコンセント使用OKなカフェ(いわゆる電源カフェ)を紹介しています。都内だけでも300以上の電源カフェ情報が掲載されています(神奈川県は数十店舗、遠い所では鳥取県や青森県の情報も!)。検索方法は、区単位のほか、路線からも調べられます。もちろんGoogleマップ表示。スマホからもアクセス可能なので、出先で探したい時に便利です。

このサイトの凄いところは、圧倒的な情報量。最寄駅、営業時間(平日と土日祝)、コンセント数、日当たり、清潔度など、便利な情報が満載です。なぜそのクオリティを保つことができるのかというと、「リーカー」と呼ばれる方々が情報を提供しているため。このリーカーは全国に百人近くおり、Twitterからの投稿者を含めると数えきれないくらいの数になります。これらの人々が、「○○区の▲▲コーヒー××店ではコンセント使用可能です」といった形で、情報をサイト側に提供しているのです。

前置きが長くなりましたが、このサイトのオフ会に参加して参りました。オフ会のテーマは、主に喫茶店やノマドワーキング術などの情報交換。「なぜネットカフェではなくて、ノマドなのか?」といったテーマの議論も行いました。やはりノマドな人々の集まりなだけあって、喫茶店に対する知識が豊富。「渋谷のケンタは空いている」とか、「五反田のモスが狙い目」といった、コアな情報を聞くことができました。
面白かったのは、マックユーザーの多さ。ほぼ全員がiPhoneを持ち、議事録担当者はMacBookで記録をしていました。ノマドな人々はマックが好きなのでしょう。ちなみに、マクドナルドの「マック」に関しては、「コンセントのある席に限ってテーブルが狭く、使い勝手が悪い」などといった苦情が続出。都内の中心に近いマックほど、コンセントが撤去されているという、そういえばそうだなと思うような話も聞くことが出来ました。

このオフ会には多方面からたくさんの方々が参加していました。なかでも「どこでもオフィス仕事術(ダイヤモンド社)」の著者である中谷健一氏とお会いできたのが嬉しかったです。私は書評ブログをやっているくらい本が好きなので、著者に会って裏話などを聞くのが密かな楽しみ。単にリアルに会うだけではなく、新たな価値観に出会うことが出来ます。オフ会というものは、実はかなりお深いものなのです。



↑こちらが中谷氏の著書「どこでもオフィス仕事術」です。4刷です。売れてます。

Comment(0)