DBG, XAMPP, Zend Studio, XOOPS, Zen Cart, openPNE, osCommeceでオールスターキャストだ
開発ビギナーっぽいことを書きます。PHPのスクリプトを少し書き始めてすぐにわかることは、たった1文字のミスがなかなか見抜けなくて、その解決に多大な時間がかかるということです。よってデバッガは必須です。
フリーのものではPHP Simple Debuggerというのがなかなかよさそうだとわかりました。これが動くためには、かのDBGが必要です。自分の現状のApache+PHP+MySQLの環境では、DBGがどうやってもうまく動かないので、色々な人の書き込みを参考にXAMPPをインストールすることにしました。
一度インストールしてみて、MySQLが動作しないので愕然として、すぐにアンインストールしましたが、おそらく以前の環境の"残りかす"が悪さをしているんだろうと思い、Windowsフォルダを探してみたら、昔のmy.iniが残っていました。これが詰まっていた原因だろうと取り除いて、XAMPPを再インストールしたら、MySQLはじめすべてがきちんと動くようになりました。XAMPPは偉大です。
とはいうものの、DBGはどうやっても動きません。
あきらめました。PHPのデバッガは、自分には非常に縁遠いものなのかと弱気になっていた矢先、Zendがあるではないかと思い出しました。
そうです!商品版を買えばよいのです。価格を確認してみたら、Zend Studioが安いところでは4万円台。これは十分に購入可能な価格帯です。(誰かがどこかでおそろしく高いと書いていたのが頭にこびりついていました。別な版のことなんだろうけれども)Zend Studioがあれば、1文字2文字のタイプミスはおろか、関数の誤りから引数の勘違いまで、一発でわかるようになるでしょう。わたくし個人における単位時間当たりのスクリプトライティング速度は大いに改善され、関係各位も喜ぶこと間違いなしです。
Zend Studio。これあるのみ。早速試用版をダウンロードして、あとは試せばいいばかりです。
このところ、Xoopsもいじっています。モジュールがたくさんあるのはいいのですが、ユーザー用のプロファイルの画面をいじるモジュールによいのがなさそうです。(むかし白扇というのがあったらしいですが、いまは入手不能)
XoopsはZen Cartをモジュールとして組み込めるんですよね。なかなか魅力的。しかし、ひとりひとりのユーザーのページが、あたかも「オレが主人だ」という形で外に出せないのが難です。
そのへんopenPNEの外部公開用ブログなんかは魅力的です(Usagi Project、なかなかいいですね)。openPNEの小窓機能というのにもすごく惹かれます。openPNEのスケジュール管理機能もなかなかよい。
openPNEを母体として、Zen CartかosCommerceをうまくスレーブ化して、つらいところをなんとかくぐり抜けて、その先へ行きたいと、気がせくばかりですが。千里の道も一歩から。