2012年1月

  1. 【試してみた】ネットで注文して地元の本屋さんで受け取る「e-hon」が泣けるサービスだった件(普通のおじさんとソーシャルメディア。)
  2. Facebook就活はおすすめできない(できなくなってきた)(Office WADE)
  3. 6×8は正解でも8×6はバッテン?あるいは算数のガラパゴス性(プロジェクトマジック)
  4. 「無理です、ダメです、できません」+「仕様です」で済ませないように・・・(追記あり)(田中淳子の”大人の学び”支援隊!)
  5. なぜTwitterで何万人にフォローされていても一万人以上フォローしている人は カッコ悪い人なのか?(村上福之の「ネットとケータイと俺様」)
  6. おみくじは結ぶべき?小吉と末吉はどちらがいい?とインターネットでおみくじ(けんじろう と コラボろう!)
  7. 【ネタバレ注意】ガンダムユニコーン最終回。クラウド各社にシャアの残留思念ほどの想いや信念はあるか(Azureの鼓動)
  8. 雑誌を購入する理由ってなんだろう?(ネットバー)
  9. ジョブズそっくりフィギュアはほとんどの地域で合法らしい(海外速報部ログ)
  10. 「失われた20年」の日本は実は模範生だった?(佐川明美の「シアトルより愛を込めて」)
  11. 舌筋を鍛える簡単なトレーニング方法 これで滑舌が良くなり歌にもプレゼンにも効果があります(永井千佳の音楽ブログ)
  12. PowetPointでよく見る彼らの見つけ方(一般システムエンジニアの刻苦勉励)
  13. 国内外主要SNSのビジネスモデル比較 ~ mixi、GREE、Mobage、Facebook、Twitter(In the looop)
  14. なぜ年を取ると筋肉痛は遅くやってくるのか?(ネットバー)
  15. WiFiのアクセスポイントが街中で増えることの功罪(THE SHOW MUST GO ON)
  16. 日本の過去1000年以上の地震年表で、日本の地震の傾向がかなり分かる件(永井孝尚のMM21)
  17. 「地デジ移行で解約が9万件」と報じられたNHK受信契約数の推移(IT's my business)
  18. 大手ウェブ企業の "古代" ホームページ発掘:Amazon、Google、Facebook、Twitter…。あの頃、君は…(エディテック)
  19. その発想はなかった!? ブラジル人のSNS活用術(そろそろブラジルが本気を出すようです)
  20. GALAXY S2 LTE SC-03Dに機種変(2)ジョブズも怒るだろう品質感と操作性(坂本史郎の【朝メール】より)
  21. 記事をそのまま丸ごとスキャンしてネットにあげてはダメなんです・・・(きょこ コーリング)
  22. 奇妙な国日本で、これから社会人になる人達へ(ASSIOMA)
  23. 長時間労働より仕事がつまらないことのほうが健康に悪影響なのでは(点をつなぐ)
  24. コストコ座間に行ってきました。他店との違いと初心者向けTips(きょこ コーリング)
  25. iPhoneからアンドロイド(au arrows)に浮気して気が付いたこと(マリコ駆ける!)
  26. 二宮金次郎像の撤去理由>「子どもが働く姿を勧めることはできない」「歩いて本を読むのは危険」(平凡でもフルーツでもなく、、、)
  27. iPhoneより2倍シグナリング帯域を潰すAndroidがドコモを落とした模様(坂本英樹の繋いで稼ぐBtoBマーケティング)
  28. iPhoneのWifiなど設定画面に一発で飛べる思った以上に便利なアプリ(ネットバー)
  29. 【訃報】諸君らが愛してくれた川西裕幸は死んだ。何故だ?(Azureの鼓動)
  30. モバゲー、GREEゲームの最新ランキング、傾向(ソーシャルアプリ・インパクト)

» 月間アクセスランキング 一覧


Special

- PR -
エンタープライズ・ピックアップ

news094.gif 顧客に“ワォ!”という体験を提供――ザッポスに学ぶ企業文化の確立
単に商品を届けるだけでなく、サービスを通じて“ワォ!”という驚きの体験を届けることを目指している。ザッポスのWebサイトには、顧客からの感謝と賞賛があふれており、きわめて高い顧客満足を実現している。(12/17)

news094.gif ちょっとした対話が成長を助ける――上司と部下が話すとき互いに学び合う
上司や先輩の背中を見て、仕事を学べ――。このように言う人がいるが、実際どのようにして学べばいいのだろうか。よく分からない人に、3つの事例を紹介しよう。(12/11)

news094.gif 悩んだときの、自己啓発書の触れ方
「自己啓発書は説教臭いから嫌い」という人もいるだろう。でも読めば元気になる本もあるので、一方的に否定するのはもったいない。今回は、悩んだときの自己啓発書の読み方を紹介しよう。(12/5)

news094.gif 考えるべきは得意なものは何かではなく、お客さまが高く評価するものは何か
自社製品と競合製品を比べた場合、自社製品が選ばれるのは価格や機能が主ではない。いかに顧客の価値を向上させることができるかが重要なポイントになる。(11/21)

news094.gif なんて素敵にフェイスブック
夏から秋にかけて行った「誠 ビジネスショートショート大賞」。吉岡編集長賞を受賞した作品が、山口陽平(応募時ペンネーム:修治)さんの「なんて素敵にフェイスブック」です。平安時代、塀に文章を書くことで交流していた貴族。「塀(へい)に嘯(うそぶ)く」ところから、それを「フェイスブック」と呼んだとか。(11/16)

news094.gif 部下を叱る2つのポイント
叱るのは難しい。上司だって人間だ、言いづらいことを言うのには勇気がいるもの。役割だと割り切り、叱ってはみたものの、部下がむっとしたら自分も嫌な気分になる。そんな時に気をつけたいポイントが2つある。(11/14)

news094.gif 第6回 幸せの創造こそ、ビジネスの使命
会社は何のために存在するのでしょうか。私の考えはシンプルです。人間のすべての営みは、幸せになるためのものです――。2012年11月発売予定の斉藤徹氏の新著「BE ソーシャル!」から、「はじめに」および、第1章「そして世界は透明になった」を6回に分けてお送りする。(11/8)

Facebookページ

Special

- PR -

サイトマップ | 利用規約 | プライバシーポリシー | 広告案内 | お問い合わせ