オルタナティブ・ブログ > 路の上で >

日頃考えていることをぽちぽち書きます。

MacBook Pro (13-inch, M1, 2020)を購入

»

何回か書きましたが、MacBook Pro (13-inch, M1, 2020)を購入しました。これまでのMacBook Pro (13-inch, 2017, Two Thunderbolt 3 ports)と同じく、メモリを16GB、SSDを1TBにしています。この設定とMacBook Airでもないのは、6年程度は使うつもりだから。

受け取りは12月23日で、翌々日の25日に設定し、使用開始。大きなトラブルはありませんが、機種移行に伴う小さなトラブルがいくつか。アプリもあまり使っていないためか、M1に変わったことで困ることはもありませんでした。多くのアプリは既にM1対応になっており、唯一不安だったIntego VirusBarrierはIntelのみですが、問題なく動いています。

シザー構造のキーボードはストロークがあり、使いやすいです。前のバタフライ構造も嫌いではありませんでしたが、キーの不良で2回も交換する羽目になりました。
また、前のモデルでは価格を下げるために諦めた、Touch IDは便利です。Touch Barも無くても困りませんが、意外と便利。ただ、本来見ないキーボードの方を見なくてはならないのは違和感。

今のところ、大したことに使っていないため、性能を実感することはありません。アクティビティモニタのCPU使用率が低いことを見て感動するくらい。

困っていることは、周囲の明るさに対するディスプレイ照度の反応。日が暮れたくらいのタイミングが、前の反応に比べて敏感で、LCDの照度が暗すぎます。LCDの角度を変えると反応するので、センサーの位置が変わったのかもしれません。

移行に伴う小さなトラブルは、LaunchPadのアイコンの並びやフォルダ構成が変わってしまったこと。僕は意外にもLaunchPadを多用しているので、並びが変わることは習慣の違いになり、古い方を見ながら手作業で戻しました。

さて、古い方は妻に使ってもらうことにしましたが、移行後、なぜか共用しているTime Capsuleの容量が無いとエラーになり、バックアップできません。古い物から自動削除されるのが正しい姿と思いますが、うまくいかないようです。容量を使っている、僕の方のバックアップの古い物を削除しようとしましたが、しばらく待っても表示されません。短気なので諦めて、Time Capsuleのディスクを初期化し、どちらも最初からバックアップすることにしました。Wi-Fi経由だと情報の取得に時間がかかるようだし、バックアップは半年分程度で十分ですが、設定は無さそうです。僕の方のバックアップは1年半程度ありました。

妻が今まで使ってきたのは、MacBook Pro (Retina, 13-inch, Late 2013)。僕が使用していた先先代のマシンです。妻の用途には全く問題ありませんが、これにはLCDのカバーグラスのコーティングが痛む(剥がれる?)現象があり、一度無償交換してもらったものの、最近はかなりひどい状態です。その上、OSサポートも次回はわからないので、使うのをやめることにしました。

Comment(0)