オルタナティブ・ブログ > 路の上で >

日頃考えていることをぽちぽち書きます。

15年ぶりに車を買い替えたら

»

この土曜日に、14年半乗った車から新しい車に変えました。
すると、一気に電子化が進んでいて、びっくり。以前の2001年モデルは中身はともかく操作系には電子的なところはなく、物理的なスイッチのみでした。今回は、トリップメーターをリセットするにも特定の状態で特定のスイッチを押す必要があり、最初はわかりませんでした。
印刷されたマニュアルは基本操作と注意事項のみで、細かな内容は車のディスプレイで見るか、スマホアプリで見るか、PDFをダウンロードするか。
ETC、ナビ、オーディオ、メーターの表示等、いろいろ設定できるようですが、設定の場所が分散しているのか、単に理解が不足しているのか、好みの状態にできるにはまだ時間がかかりそう。

車をオーナーの自分と関連付けてメーカーのWebに登録しようとしたら、PCからフレームナンバーを入力するのではダメで、車自身からアクセスする必要がありました。車からInternetに接続するには何通りかの手段があったのですが、最も簡単そうな自宅WiFiに接続することに。WiFi接続は容易でしたが、イライラしたのが文字入力。特に文字を削除する方法がわからず、諦めて最初からやり直すことにして、通常は「戻る」を意味するボタンを押したら、それが削除でした...
車にWebブラウザもありますが、ディーラーの担当によると、遅くてスマホの方がいいらしいので、試していません。仕組みはわかりませんが、アプリも幾つかありました。多分使うことはなさそう。Webブラウザの状態やアプリと言い、数年前のテレビに近い印象。

今までは、iPhoneにアダプターを付け、車のオーディオにLINE接続していました。今回はUSBで直接つながり、車からコントロールできます。iPhoneが不思議な挙動をすることがあり、まだ使いこなせていません。
このiPhoneとの接続や先のWiFiといい、今回の車でいつまで使えるでしょうか。車は変わらないですが、それらはどんどん変化しますから、例えば5年も経ったら、自宅の無線環境は全く違うものになっていそうし、iPhoneの規格も変わっているかもしれない。そうなったら、またLINE接続かも。やっぱり確実なのはアナログか?

Comment(0)