方式設計は英語で何と言う?
»
方式設計は基幹システムプロジェクトにしか出てこない用語であると思う。
SEの「設計スキル」は低下しているのかで下記のように方式設計を基本設計の一部として定義している。
情報システムにおける基本設計は,ハード/ソフトの構造(アーキテクチャ)と実装方針を決定する「方式設計」と,ユーザーから見たシステムの外部仕様(機能,画面・帳票,データ)を定義する「機能設計」から成る。そのほか,性能・信頼性設計やセキュリティ設計,移行設計,運用設計なども実施する。
上記の定義のその他のカテゴリに運用設計があるが、自分が以前のプロジェクトで運用方式チームに所属して運用の方式設計に携わったことがある。
IT業界の言葉は英語から来ることが多いので、方式設計は英語で何と言うか調べてみたが、どこにも見当たらない。ウィキペディアにはエントリさえない。
SpecialPR