オルタナティブ・ブログ > 広報コンサルティング+ライターで独立しました >

メルコの広報→イーレッツの面白グッズ担当?を経てiPRを設立

今年独立した方、そろそろ確定申告の準備を…

»

アイピーアールの奥川です。
私は2006年の12月に独立したので、5年目に入ります。
先月から、溜まりに溜まっていた領収書を入力し、やっと確定申告の準備が整いました。
「確定申告なんて2月じゃん」「ずっと先でしょ」
って言われそうですが、今年独立した方はそろそろ準備をした方がいいと思います。
特に儲かってる方は急いだ方がいいと思います。

独立と言っても法人の方は3月とか9月とか決算月がありますが、個人事業主の方は12月が決算となります。
私自身も最初の年は1月になって青色申告の本やソフトを購入しました。
サラリーマン時代は税金に関して全く知識がありませんでしたから、いったいいくら払っているかもわかっていませんでした。青色申告ソフトに入力して、計算された税額を見て初めて納税額を知った感じでした。
税額を見ると減らしたいって思うもので、ソフトをいじりながら「ここが増えると税金が減るんだぁ~」なんて感じです。

単純に言うと、
売上が減れば税金が減る。
経費が増えれば税金が減る。
控除が増えれば税金が減る。
となります。

でも1月になってからでは後の祭り。12月に気付けばよかった…と思ったものです。
12月に気付いていれば、何か経費で落ちるものを買ったりして税金を減らすことができたのです。
お陰で2年目からは、だいたい売上の見える11月くらいには仮決算をして節税を行っています。

経費を増やす方法は、仕事に必要なものを買うだけです。例えば、パソコンやデジカメを買い替えたり、ゆとりがなければノートPCのバッテリーやメモリー、切手だって100枚買えば8000円になります(^_^;

控除を増やす方法としは、小規模企業共済をお勧めします。12月に年払い(12月から翌年11月)をすれば、払った年に全額控除されます。年間の最低額は12,000円、最高額は84万円。手続きは必要ですが減額、増額は可能です。
小規模企業共済
http://www.smrj.go.jp/skyosai/

それでどれくらい税金が減るの?と思いますよね。
家族構成や収入によりますので、気になる方はこちらを読んで下さい。

パソコン好きが青色申告を体験してみると?:第1回 まずは税金ってナニ?
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0802/04/news005.html

個人事業主もサラリーマンも読める「税金の話」:源泉徴収票の見方、教えます
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1002/16/news033.html

Comment(0)