オルタナティブ・ブログ > 広報コンサルティング+ライターで独立しました >

メルコの広報→イーレッツの面白グッズ担当?を経てiPRを設立

ピッツバーグ・スティーラーズ、スーパーボウルへ

»

第40回の記念大会となるアメリカンフットボールNFLのスーパーボウルにピッツバーグ・スティーラーズが勝ち進みました。 メデタイV~(^0^)/

プレイオフはスカパーのGAORA、G+、とBSで一人盛り上がってました。昨日は早起きして途中まで観戦してから出社。先週のスティーラーズvsコルツ戦は凄かったですね~。何度も「勝った~」って思ったのに最後までヒヤヒヤでした。プレイオフ第6シードの最後尾から大躍進です~

私がスーパーボウルを見始めたのは(←もちTVで)、1976年(75年シーズン)第10回大会、中学3年の時でした。以来30年間欠かさず見続けています。当時は生放送ではなく1~2週間遅れて放送されたように思いますが、インターネット等もなく国内の新聞もほとんど掲載されなかったので、なんとなく生っぽく観戦してました。大学時代は図書館の英字新聞でシーズンの結果をチェックしてました。

http://www.superbowl.com/を見ると過去39回のリザルトが掲載されています。懐かしく振り返ってみると鮮明に記憶しているのは何故か古~いカードです。

(記憶が確かであれば)第10回は4点差を追うカウボーイズのロジャー・ストーバックのロングパスをエンドゾーンでスティーラーズがインターセプトして試合終了。最後まで緊迫のゲームでした。

翌年第11回はバイキングスのフラン・ターケントンのサイドパスがインターセプトされてそのままタッチダウンでThe END。この頃はデイゲームだったのが印象的。この放送はダイエーの家電売り場のテレビで観戦した(^_^;

12回はニューオリンズ、スーパードームで開催。当時日本になかったドームスタジアム(ちなみに東京ドームは88年完成)はインパクトがありました。カウボーイズのヘルメットに反射するドームの照明がメチャ綺麗。ブロンコスのQBがサイドラインを踏んで投げたパスがインターセプト、本来はアウトオブバンズのところが誤審で流れがカウボーイズに傾いた試合でした。当時はチャレンジもビデオ判定もなかった時代。好きじゃなかったのですが新人トニー・ドーセットもインパクトありでした。

89年第23回大会、終了間際のモンタナの逆転パスは見られた方も多いのでは。この頃はBS生放送か当日録画放送にはなっていたと思います。思い出すときりがないのですが、30年前はO・J・シンプソン、テリー・ブラッドショー、ジョー・ネイマス等々がまだ現役で活躍していた時代でした。

個人的にはマイアミ・ドルフィンズを応援してるのですが、大学卒業間際の83年と85年にスーパーボウルに進みましたが勝てませんでした。32チームもあるので気長に待つしかありませんね。

Dolphins 我が家のドルフィンズグッズ。数年前に米国で購入。バッファロー・ビルズのマスコットヘルメットは当時勤めていたメルコのブランド名(=現:会社名)がバッファローだったから購入^^;

ちなみに当時は26チーム。NFC、AFCとも13チーム(奇数)ですのでカンファレンスをまたがってカードが組まれるのが不思議な感じでした。日本のプロ野球も昨年交流戦が行われましたが、10球団とか14球団になったら毎日交流戦ですね。その年生まれた2チームがバッカニアーズと今回初スーパーボウルのシアトル・シーホークス。設立30年ですから(野球のマリナーズ低迷してるし)地元は盛り上がってるんでしょうね~。

どうでもいい話ですがスーパーボウルの開催数はローマ数字で書かれています。1、2、3、4はI、II、III、IVですね。前回39回大会はXXXIXだったのですが40はXLって書くんですね。

SUPER BOWL XL は2月6日朝8時から放送です。

頑張れスティーラーズV~(^0^)/

NFL JAPAN

Comment(0)