オルタナティブ・ブログ > 広報コンサルティング+ライターで独立しました >

メルコの広報→イーレッツの面白グッズ担当?を経てiPRを設立

F1グランプリ

»

気付ていみるとF1グランプリから10日も過ぎてます。ブログ的には超ダメダメですが一応ご報告と画像をアップします。画像はオリジナルはデカイので2400×1600にリサイズしてあります。

サイズが大きすぎたので2400×1600はこちらで見られる様にしました↓

http://www.imagegateway.net/a?i=37uiYZRDqr

 

昨年は台風直撃で土曜日の予選が中止になりました。今年も直前まで天気予報は雨。「今年も雨~」って感じでしたが、結果としてはまぁまぁだったかと思います。

 
金曜日

会社は有休^^;午後から雨の予報なので少々早めに鈴鹿入り。夏の8耐でお世話になった駐車場を3日5000円で借りました。正面ゲートまで800mくらい。ここから積んできた自転車でサーキットに向かいます。

自分のチケットはオークションで7500円で購入済み。去年まで(一昨年発売分)は自由席観戦券は5~6000円で前売りしてたのですが、昨年の佐藤琢磨人気で8100円と大幅アップ。来年も強気の価格設定になってますです。土曜から参加する小6の息子のチケットを正面ゲートで正規購入。オークションで探してたのですが、なぜか2000円のチケットを2000円以上で落札する方が多くて現地で購入です。

11時から走行開始ですが、9時過ぎに西コースヘアピンに到着。混んでます。ヘアピン立ち上がり側で1時間半ほど待ちです。今年は地上波で生放送とのことで新兵器、携帯テレビ(カシオ SY-4000WE)を持ち込みました。ってF1以外に使う気もないのでこれもオークションで1万円で購入したもの。前日自宅でテストしましたが電波が弱いとかなり厳しい画質。名古屋市南東の我が家では北側の部屋ではまぁまぁでした。お風呂テレビなのでお風呂でもチェックしましたが…イマイチ。鈴鹿のヘアピンでは映りませんでした。

午後はスプーンに移動。曇ってきましたがまだ雨は降っていません。ここでもテレビをチェックしましたがヘアピンよりはましですが…。何年か前にここでスカパーのアンテナ、チューナーを持ち込んで観戦している強者な方を見かけましたが携帯テレビも外部アンテナが必要かも。曇りのおかげで赤熱するブレーキローターが綺麗です。スプーンは音がいいですね。入り口手前はアクセル全開、しかもコースが近い。中間のアクセルワークとか立ち上がりのトラクションコントロールの効き具合とかマシンとドライバーの差がわかりやすい。テレビでは体感できない良さがここにはあります。

トラクションコントロールは観戦する側としてはイマイチですね。速いマシンほどボッボッボって立ち上がるのですが音が悪い。19年間で一番音がよかったのはランボルギーニの12気筒。ブラインドコーナーから凄い音で近づいてくるんですけど速くない^^;もう12気筒サウンドを聞けることはないんでしょうか。

1-1 1-2

ヘアピンです

1-3

スプーンカーブ

終了後スタンド裏のイベント会場や売店をブラブラ。XBOX360発見です。4時過ぎに出て多少渋滞。裏道も使って6時頃名古屋に到着。夜は東京から来られている編集関係の方と栄で飲み会。ライターの山田さん本田さん元麻布さん、アサパソの矢代と11時過ぎまで歓談です。
 

二日目
雨です。9時スタートなので6時半に名古屋を出発。8時頃逆バンクに到着。テレビの映りは少しましですが、大型スクリーンの方がよく見えるので使用せず。息子が待ち時間に他の番組を見てました。旧ダンロップコーナーとかに移動して撮影しようかと思いましたが人が多すぎ~。予選前にスタンド裏から戻るときもコースをくぐる地下道は人渋滞で10分待ち。昼頃から雨も止んで晴れ間も見えたのですが、予選はご存じの通り後半から雨。結局上位陣がグリッド後方に沈むことになりました。

2時過ぎに予選終了。土砂降りだったので真っ直ぐ帰宅。渋滞前に鈴鹿を脱出して4時には自宅到着。自転車の効果は絶大です。初日は編集の方が先に名古屋到着されてましたが、この日はまだ渋滞に巻き込まれたようでまだ三重県内でした。他の知り合いはまだタクシー待ちに並んでいて2時間以上かかったようです。

2-1 予選序盤は天候は曇り、路面はウェット

2-2 ラルフは予選1位

2-3ライコネンのときは土砂降りでした(アウトラップ)。

2-4 アタックラップ。水煙を縦画面で強調して撮影。

 

決勝

晴れです~(^O^)/
決勝は2時スタートなので10時半にノンビリ出発。数年前までは日曜朝のウォームアップがあったので泊まってましたが最近は通いです。決勝も予選と同じ逆バンです。今年もライターの大河原さんから「スタンドにいます~奥川さんどこですか~」と電話あり。決勝は最終ラップの逆転劇で盛り上がりました。中盤でもシューマッハ-アロンソのバトルとかよかったですね。息子がよく言いますが「予選逆順でスタートしたら面白い」の典型的なレースでした。

予選と決勝を別ポイント制にして予選逆順で決勝ってどうでしょう。例えば予選1位は10点で最後尾スタート。そこから抜きまくって決勝1位なら更に10点(20点でもいいかなぁ)で計20点。点数配分の最適化は必要でしょうが一度観てみたいと思いませんか?

ちなみにサッカーもボール1個ゴールマウスを大きくしたらバーに当たるシュートが全部入って素人受けするように思ったりします。

決勝も終了後は渋滞前に鈴鹿を脱出。5時前に名古屋市内に到着。某スポンサーの招待ツアーは鈴鹿から小牧空港までヘリで移動とのこと。何分で着くんでしょうね。昨年から鈴鹿はとっても混んでます。ピークは90年前後のセナプロ時代でしたが、毎年来る者としては写真も撮りやすいし、チケットも安くなるので、もう少し減って欲しいと思ったりします。琢磨は微妙ですが今年の決勝は面白かったので来年も混みそう。でもまたいいレースが観られるといいですね。

アンテナに詳しい方、教えてくださいm(_ _)m。

今年は玉砕に終わった携帯テレビですが、外部アンテナ端子(ミニジャック)が付いています。室内ならアンテナ線をつなげばいいのですが屋外でこの端子を利用したいと思っています。対象は名古屋の東海テレビ(1ch)。近くにいた友人は「八木アンテナ持参すれば」とか言ってましたが、フィーダー線みたいなものかカバンに入れられる簡易なケーブルで感度アップの方法はないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

3-1 3-2

               ↑バトルです~

3-3

3-4 3-5

Comment(2)