オルタナティブ・ブログ > 大人の成長研究所 >

ライフワークとしての学びを考えます。

正確なのに下手に聞こえるのはなぜ? 声に響きをつけるための「nハミング」

»



声が幼い。

正確に歌っているのに、声がいかにも素人っぽく下手に聞こえてしまう。

声が聞こえないと言われる。

これらは声の響きが足りないことで起こります。

そこで、「ん〜〜」と口を開けながらハミングしてみましょう。
共鳴という響きを得やすくなります。


★★★ nハミング ★★★

(1)「ア」の母音を発声するときのように口を開ける。

(2)(1)の状態のまま息を吸う。

(3)吸い終わったらアゴを下げたまま舌全面を上顎にべったりとつけ、鼻だけで息を吐く。

*ポイント:息をはくとき、下腹を張りながら横隔膜をしっかり使うようにしてください。鼻から「シュー」と軽い摩擦音がします。

(4)鼻からはく息に声を混ぜ、「n〜~~~」と発声する。

*ポイント:発声するときに鼻の息を止めないように。分からない場合は鼻の前に手をあてて空気が流れているか確認すること。


舌を上顎につけることで、舌の筋肉もトレーニングすることができますので滑舌改善にも役立ちます。

もし「nハミング」が出来るようになったら、次は舌を下げていき、「あ」の母音につなげてみましょう。「na」のトレーニングになります。

★★★ naトレーニング ★★★

(1)(4)を行いながら、上顎につけていた舌を下げていき「n〜なあ~~~」と発声(ロングトーン)します。

*コツ:舌を少しずつ下げること。響きが大きく変化してしまったら舌を下げすぎています。

(2)これを様々な音の高さで練習してみてください。


Comment(0)