柏の葉IoTハッカソン「柏市の概要とテーマ説明」
»
11月15日に柏の葉IoTハッカソンのキックオフ会が柏の葉KOILで開催されました。私は実行委員として、開催期間が延びたことと、応募要領、賞金などのアップデートをお知らせさせていただきました。
ハッカソンのテーマとして、共催各社からテーマが発表されたんですが、最初に柏市の経済産業部商工振興課の石名坂賢一さんが「柏市の概要」を説明され、テーマのバックグランドを解説されました。
テーマとしては、柏市土木部交通政策課から駅前のタクシーの待機列の問題が提起され、分散型タクシープールをLoRaWAN™を使って実現できないか?と問いかけが出されています。
2つ目は「柏市の企業誘致に係る課題」として、工業用水などの水の問題が提起されました。各所での水量のセンシングができているのか?できていないとするとどうセンシングするのか?と考えると難しい問題ですが、AIを活用したIoT連携の予測モデルの構築など可能性があるのではないか?と思います。
SpecialPR