オルタナティブ・ブログ > 地方創生と次世代人材育成 >

ICT/IoT、ドローンなどを活用した地方創生や次世代人材育成に取り組んでいます。

戦略的情報化推進のリーダーは?

»

中小、中堅企業の戦略的情報戦略立案のご支援を始めて6年目に入りました。

情報共有に関してはサイトなども立ち上げています。

グループウェア導入支援サイト(http://www.groupware.co.jp

そのような活動を行なっている中で、情報化で成功する会社、成果が出ない会社があります。

一概には言えませんが、オフコンの時代の考え方を踏襲した情報化を考えて社内ネットワークシステムなどを導入される会社は成果が見えにくくなるようです。

最近の情報システムは、コスト削減、効率化などの考え方だけではなく、営業的な側面で対外的な付加価値向上なども考える必要があります。

そのような提案を行なう中で、結構苦労するのは管理部門の方を説得することです。

中小企業の場合は、総務や経理の担当者が情報システム導入のキーパーソンの場合も多く、基本的な考え方は事務処理の簡素化になっています。

そこに企業価値向上のための戦略的な情報化の話を行なっても、なかなか通じません。

経営者に直接、話をしたいところですが、中小企業の経営者は忙しいのとITという言葉に対して拒否反応を持っている場合も少なくありません。

しかし、最近はセミナーなどでもちょっと空気が変わってきているという手ごたえを持っています。ちょっと引きこもっていた経営者が積極的にセミナーに出席してくれます。

彼らに、市場価値をあげるため、お客さまから選ばれるための情報化戦略の講演を年明けからも積極的に行なっていきます。

私の講演における専門分野

CIOと言うと『また横文字か・・・』と言われますが、情報化のための責任者の選定と役割の明確化についても市場啓蒙をいこうと思っています。

人材育成と組織リノベーション企業:ナレッジネットワーク株式会社

Comment(0)