マイナーなMP3プレーヤー その6
»
その4、その5とMP5プレーヤーをご紹介いたしました。
私は問題ないと思っているのですが、どうも世間的にはすこぶる評判が悪いようです。
理由は、動作が安定しない。使い勝手が悪い。などなど。
バージョンアップをしようとして、ファームウェアを飛ばしたなんて事も書かれていました。
だから、私が購入した時、思ったより安かったのですね。
しかし、私は十分に使えています。どこが違うのでしょう。
1. まずハードを最初から信用していない。(壊れる事前提です。だからバックアップの機材を用意しています。でも結構壊れません。)
2. ユーザーインターフェースが不親切なのは納得済み。(マイナーなハードでは当たり前です。マイナー製品では、細かな部分まで洗練された状態にはなっていません。コストの掛け方が違います。)
3. マニュアルは信用しない。(自分で使える方法を発見する。作った相手も技術者ですから最低限の機能については、何らかの方法が存在すると考えていろいろ試します。)
4. 最初からアドベンチャーだと思って楽しむ。(使えない物が使えるとそれだけで楽しくなる性格なので多少の事ではめげません。)
とにかく、リスクは、価格と相殺です。
マイナー製品は、マイナーな事自体を楽しむ必要があると言えるかもしれません。
今日はここまで、またいつか御会いしましょう。
SpecialPR