サイクリング:白石峠自己ベスト更新!
昨日のブログの続きです。
コンビニに寄ったのと、写真を撮る以外は基本的に休まず白石峠スタート地点へ。今回もノンストップ作戦です。登る前に休むと疲れが取れて良い気もするのですが、登りはじめると、心臓バクバク・脚も固まっていて、前半がとても苦しいので、私は自走で来てそのまま登りはじめる方が良いと最近は考えているのでした。前回は車で近くまで移動したので、刈場坂峠方面に少しウォームアップしたのですが、そのくらいでは足りない感じでした。
9時38分頃スタート。
さて、今日は寒いのですが、どうせ登っていると暑くなるのでアームカバーも外し、身軽な格好でスタートしました。これでタイムが出ないと、この先どんどん暑くなるので、タイム更新は厳しいだろうという思いと、昨晩ハイカロリーな食事をしたので、パワーはあるだろうと勝手に考え、スタートから飛ばしました。
ずっと苦しいのですが、とにかく今日タイム更新しなければとひたすら頑張り、大体更新できるかどうかが分かる勝負平橋(あとで紹介します)のラスト1km地点で28分台だったので、ラストスパートは重たいギアで立ち漕ぎを連発し・・・
ギリギリ33分を切ってゴール!10時16分頃には休憩していた感じです。正確なタイムは後でデータをアップロードしてラップタイムで見たところ、32分58秒。今までの自己ベストが33分21秒なので、23秒更新できました。フレームが新しくなってようやく前のタイムを抜けたということと、夢の32分台(ギリギリですけどね)ということで、いやー、今日まで生きてきて良かった!
ノンストップ作戦により前半は快適で、疲れる中盤もがんばり、ラストもそれなりにペースアップできた感じです。昨晩のハイカロリーな食事が良かったかな!?
少し休んでいたら同じLOOK695の少し前のモデルの人が上がってきました。良いホイール履いてますねぇ・・・。
一応、堂平山頂へ。10時33分。寒いです・・・。愛車も誇らしげ!?
ちなみに、今までのベストタイム33分21秒を出したのは2013年5月31日。9時22分に撮影した写真です。良い天気ですねぇ。この時は自転車仲間のTさんにタイムを抜かれ、タイ出張前に有給休暇を取ってタイムアタックしたのでした。この後6月23日にも33分34秒を出し、それから一度も34分を切れなかったのでした。フレームのグレードが上がったのにタイムを更新できていなかったのは、自分自身で結構ひっかかっていたので、ようやくスッキリできた感じです。
今のフレームにしてから5回連続で36分以内というのも嬉しい感じです。とはいえ、白石峠は実業団レベルだと22分は余裕、一般の人でも30分切りはたくさんいますので、私のタイムは全然大したことないのですよ・・・。単なる自己満足です。。30分を切ると「そこそこ速い人」35分で「普通の人」という感じみたいです?
ミニ三脚がなくなってしまったので(どこになくしたのだろう・・・)、側にいた方に撮ってもらいました。自転車の人ではなかったので、自転車が全部入らないフレーミングなのがちょっと残念ですが(^^)、助かりました。登ってきたままの姿です。かなり寒いです。この後すぐにアームカバーをしました。
きっと顔を覚えられている天文台のおばさんからホットコーヒーを購入し、一休み。それにしても寒い。
まだ元気だったので、山の中をもっと走ろうと思ったのですが、とにかく寒いので帰ることにしました。
下りはとても寒いので、普段以上に飛ばさず、写真を撮りながら下りましたので、見所(?)を紹介しておきましょう。
ここが勝負平橋。ラスト1km地点です。ここから先はそれほど急ではないので、本来はタイムを短縮するために重たいギアにして飛ばすべき区間ですが、ここまでの登りで脚も心肺も使い切っているとここからの坂でも苦しいのです。ここでのタイムで大体ゴールタイムが予想でき、ここで30分を超えているとやる気をなくします。。
白石峠は前半が急なのですが、後半のこのあたりもかなり急です。だいたいカーブのインコース側は急なので、アウトコースに行きたいところですが、車が来たり、下りの人がいたりすると危ないので、最初のうちはこういうところで後ろから車の音がしてくるとムカッとしたものです。慣れるとインコースでも立ち漕ぎでクリアしていけるようになります。仲間と一緒の時には、こういうところで立ち漕ぎをした後にそのままペースアップすると、仲間の心が折れることが多いので作戦的にお勧めです。その後追いつかれると格好悪いということで自分を追い込むことにもつながります。
前半は急なところが多いのですが、個人的にはこのあたりの道幅が広い区間が嫌いです。道幅が広いと走りやすい反面、なかなか景色が変わらなく、先も見通せるので辛いのです。
ということで、このスタート地点からあなたも地獄を堪能しに登ってみませんか!?平均心拍180以上で30〜40分間楽しめる(苦しめる?)スポーツはなかなかやる機会がないと思いますよ!
さてさて、寒いので休まず進みます。
11時29分、さいたま梨花CCへの劇坂へ。でも、せっかくなので、いつも通過してしまう萩日吉神社を見てみましょう。
右の巨大な杉が「児持杉」で有名らしいです。「鳥居から手前が男杉で2002年計測で幹回り9.35m樹高40m、奥が女杉で2002年計測幹回り7.15m、樹高40mです。男杉と女杉を祈ると子宝を授かるとの伝説があります。」だそうです。
さすがにこの先の階段はサイクリングシューズでは無理だと諦めたのですが・・・少し車道を上ると上から入れました。
お参りしておきました。おみくじもあったのですがあいにく小銭がなかったので諦めました。。
劇坂を登り、さいたま梨花CCを超えて・・・
11時55分。見晴らしはやっぱり良くないです。。天気予報は外れですね。
12時6分、シロクマパンでお昼と思ったら・・・お休みでしたぁ。。
寒いし、一人でどこかで食べるのも盛り上がらないので、とっとと家に戻ることにしました。
帰りは東風で、しばらくはひたすら向かい風。その後南に向かって少しは楽になり・・・
13時17分。今日も川越のメインストリートは通行止め。。回り道をして・・・
13時25分、帰着。自転車を綺麗にしてから、インスタントラーメンで暖まったのでした。。
最近一人だと毎回このコースですが、距離も獲得標高もちょうど良い感じです。
ほぼ100kmで2900kcalくらい。峠を走ると消費カロリーが増えて良いです。帰りは休まず走ったので平均速度も今日は結構速い感じです。
行きは心拍を上げずにウォームアップ、帰りは寒いので心拍を上げて暖まったという感じでした。
いやー、すばらしいゴールデンウィークでした!?